エイブルネットワーク北習志野がお届けする北習志野周辺の賃貸アパート、賃貸マンション、賃貸物件情報のブログ
今月、ついに長年住んでいた部屋を引っ越すことになりました。
いやいや、荷物が増えてきたのでもう少し広いところへと引越しです。
引越しは楽しみですが、今の部屋での生活を思い起こすとなんだかさみしい気もします。
(とは言いながらも今住んでいるところから徒歩で10分程度ですけど・・・。)
周りの環境はそれほど変わるわけじゃないんですけどね。
でも1Kから2Dkになるので、荷物も十分入るからよかったです。
しかし、一つ残念なことが・・・。
ああ・・・。ついにローソンとのお別れです。
(失ってから気づく事ってあるんですよねぇ・・・。)
今の前に住んでいたところから最寄りのコンビニはローソンだったので非常に残念です。
以前ブログで紹介した『ホルモン鍋』や、
ついつい買ってしまう『Lチキ』が遠くなってしまう・・・。
まだ新作の『ゲンコツコロッケ』も食ってないのにイイイーッ!!
(こんなことしてるからいつまでも痩せないんですけどねぇ。)
ローソンポイントもすでに6000ポイントを優に超えてるのに・・・。
(あっ、でも会社近くのコンビニもローソンでした・・・。)
次の最寄りのコンビニはファミマかぁ。
まあ、何はともあれ新生活のスタートまであとわずか・・・。
荷造り頑張りまーす。
更新日時 : 2014年06月20日 | この記事へのリンク :
マッセリアカフェのご紹介
津田沼イオンの所にあるさくら公園から前原駅に向かう途中にある
マッセリアカフェのご紹介です。
レストランもあるのですが、どちらもおススメはパンがとても美味しいです
お値段はデパ地下とコンビニの間位。
暑くなってきたので、ワンコとお出かけすると食事をするのに困ります。
普段は車でお留守番なのですが、さすがにこれからの季節は無理なので
テラスがあると一緒にご飯が食べれる所が多いので助かります。
おススメは店内のお好きなパンにサラダやスープ、飲み物がつけられます。
道路沿いにあるので車の排気ガスがちょっと気になりますが
ワンコと一緒に入れる場所が少ないのでしょうがないですね。
ケーキやアイスもあるので、本などを持って一人でゆっくりするのはいかがですか
ちなみに18時半までの営業ですが
夕方行くと人気の食パンは売り切れのことがほとんどです(>_<)
更新日時 : 2014年06月14日 | この記事へのリンク :
★☆★★豊丸水産★★☆★
ユーカリが丘の『豊丸水産』
別にここが目的で行ったわけではないんですが・・・。
最近はユーカリが丘で映画を観ることがおおく、
映画が始まるまでの30分でさっさと食事を済ませて行こうと思って
普通の居酒屋さんにはいる感じで入ってみると
テーブルにはいい感じにガスコンロが置かれ
とてもさっさと食事を済ませてという雰囲気ではなく
案の定連れは『ゆっくりしたいから映画は中止』ということに。
テーブルにガスコンロ
いかにもここで焼いてくれと言わんばかりのシュチュエーションに
連れはテンションも上がり、大好きな『カニみそ』をいきなり注文していた
僕はあまり海鮮物が好きではないので種類の少ない肉類を
名前の通り、メインは海鮮ですよね。
ただ、ニンニクのオイル焼などこのボリュームで280円!!
車で来ているので普段飲まない僕も運転を連れに任せ
思わずお酒を注文してしまった
居酒屋って、一つ一つのお値段は非常に安いんですが
なんだかんだ言ってたのんでしまって、お会計が高くなります
今回もやっぱり
更新日時 : 2014年06月06日 | この記事へのリンク :
先日、ふとテレビを観ていると『宝くじが当たる・・・』という内容の番組が。
先日サマージャンボを購入した私としては確認せねば と思い観てみると、
開運スポットなどの紹介が・・・。
飽きてきたのでチャンネルを変えようとしたら見たことのある光景が・・・。
私の地元茨城。
そのまま観ていると見たことのあるお店が。
実家に帰るときはいつも通り過ぎるお店だ・・・。
宝くじとタバコのお店でなんどか立ち寄った程度でお店にいた猫がかわい
かったのは覚えていましたが 、まさかその猫が幸運の猫だったとは。
その猫の名前はハチ。
顔にある八の字の大きな模様が特徴で、名前の由来なんだそうです。
なんか困った顔にも見えますね。
震災後に生まれた猫の様で、どうやらその体に触れると御利益があるんだ
そうです。
宝くじが良く当たるらしいです。
携帯の待ち受けにしてもご利益があるそうです。
地元では有名で本まで出ているようです。
テレビでは宝くじを買った人たちがみんなハチの体に宝くじをスリスリして
ました。
私も是非、試してみたい・・・。
近々、実家に帰る予定なので是非この前買ったサマージャンボを手にハチ
に会いに行ってこようと思います。
更新日時 : 2014年06月05日 | この記事へのリンク :
我が家のパソコンが新しくなりました
XPのサポートが終了するのはわかっていたのですが、まさかそんなに危険だとは…
4月に入ってそろそろパソコンでも買わないとと電器屋さんへ行ってみると
2月位に売っていた10万以下の安いパソコンが全然売ってない!!!
店員さんには、サポートが切れてウィルスに感染する可能性が23倍
家に帰ったらすぐにLANケーブルを抜いた方がいいとまで言われ…。
前に購入したNECのLavieは確か150,000円位で購入し
母親もパソコンでもやってみたいと言うので、弟君が20万近いLavieを
買ってあげました(ちなみにインターネットもつながず、ほぼ使っていません)
我が家もインターネットとメール・年賀状作成と写真整理といったところでしょうか。
いろいろ機能がついていて、サポートが安心な日本製がいいと思い
買ったはずですが、ほとんど機能など使わず(使えず) 、サポートTELなどした事もなく。
電化製品買う時はいつもこんな感じです
まさに素人考え、いろいろな機能がついていても結局たいして使うことなく
ついついブランド名にひかれて買ってしまう…。
ということで、今回は会社の人や弟にも、それだけしか使わないんだったら安いので
充分だと言われ、激安パソコンを購入することにしました!!
なんの変哲もないパソコンですが、我が家には充分。
テレビで You Tubeも見たいのでモデム!?も一緒に購入し 60,000円以下(安っ)
You Thbeも見れて快適
でも新しくしたからといって安心はできないので、今度ウィルス対策しないとですね
更新日時 : 2014年05月21日 | この記事へのリンク :
★☆★★ジャスミン・タイ★★☆★
久しぶりに『タイ料理』食べました。
出かけたついでに立ち寄りました。
予定の時間よりかなり早くついてしまったので早めの夕食にしようと
飲食街の看板を目にしていると
連れはいち早く『タイ料理!!』と
僕はあまり食べたいところなど考えないで、
連れていかれたところで食べたいもの考えるので
特に反対することもなく。
タイ料理はだいたい柏にあるなじみの店に行くんですが
引越しをして遠くなってからはあまり行けなくなってしまって
初めてのお店だと料理の量と、辛さがわからない
パクチーはいくら入っていても平気ですが、辛すぎるのはちょっと
今回は辛いのは大丈夫でしたが、量が多かった
食べたいものを、何種類も頼んだら、一つ一つが大きかった
そしてどこに行っても『生春巻き』は必ず頼みます。
中身のつまり具合や、つけて食べる甘辛いタレがお店によって違う。
何処に行っても最終的に
柏のタイ料理のお店が良いなぁということになる
ちょっと遠いんですがまた顔だしてみよう
まだやっているのだろうか
更新日時 : 2014年05月20日 | この記事へのリンク :
以前もこのブログでご紹介しましたが、
2年ほど前公開した興行収入30億円を記録した
映画『るろうに剣心』が原作の”京都編”を続編として
『るろうに剣心 京都大火編』と『るろうに剣心 伝説の最期編』が公開予定。
宿敵志々雄真実役に藤原竜也なんだそうで意外でした。
そのほかにも豪華キャスト勢ぞろい。
個人的には『比古清十郎』(映画に出てくるのかわからないですけど。)
の配役が気になります・・・。
原作は人気少年誌コミックということもあり、格闘ゲームの必殺技みたいな
男の子が夢中になるカッコイイ必殺技が飛び交うので、
それをどう表現するんでしょうね。
”京都編”では切っても切り離せない
ストーリーの鍵となる奥義『天翔龍閃』(あまかけるりゅうのひらめき)は
出てくるんでしょうか?に注目です。
『京都大火編』は8月1日(金)『 伝説の最期編』は9月13日(土)公開予定。
公開まではもう少しありますが今から楽しみです。
更新日時 : 2014年05月14日 | この記事へのリンク :
ぬか漬けにはまってます
最近自宅でぬか漬けを作るのが日課に
作ると言ってもたいそうなものではなく、専用の袋に野菜を入れてまぜるという簡単な物。
でも、水っぽくなるので、布巾で水を吸い取ったり、ぬかどこを補充したり
時々混ぜるのが面倒になることも
きっかけは某女優さんが毎日ぬか漬けを食べていて
美しさを保っているというのをTVで見たので!!
ぬか漬けは美容にもいいのですが、健康にもいいんですよね
こんなのが載ってました http://matome.naver.jp/odai/2138915883572496601
主ににんじん・きゅうり・なす・かぶ・だいこん等が多いのですが
何か別の野菜はないかと 、昨晩ブロッコリーの茎の部分を漬けてみました!!
どんな味に仕上がっているのか楽しみです
でも残念なことに家の旦那様はぬか漬けが苦手
無理やり食べさせてますが、辛そうです
ちなみに効果がでているのは、微妙です…
更新日時 : 2014年05月11日 | この記事へのリンク :
昨日ついに見つけました・・・。
なかなか出会えなかったさば塩焼き弁当。
帰りに立ち寄ったローソンでついに見つけました。
うちの上司が結構うまいと言っていたので、
一度食べたのですが確かにうまい。
しかしその後は、どのローソンに行っても見かけることが出来ず、
コンビニに行く度に置いてないか探していましたがついに久々のご対面。
基本、肉好きの私ですがそろそろ体脂肪も考えると魚にシフトするのもありかなと
お肉の食べる回数を減らしております。
そんな私にはぴったりのお弁当。
家にご飯ありましたが、このチャンスを逃す手はない・・・。
迷うことなく早速、買って帰りました。
念願のさば塩焼き弁当。
コンビニ弁当にしては さばもふっくらしていてうまい。
基本、コンビニの弁当はあまり好きではないですが、これはいける。
やばい、ご飯がすすむ・・・。
あっという間に完食!!(もともと食うの早いんですけど。)
肉もいいけど肉よりカロリーも少ないし、
体脂肪の多い私にはいい感じです。
・・・・。
あれっ?あとなんか買ったかなぁ・・・・。
しまった ・・・。
甘いもをついつい。
お弁当でいつもよりカロリー抑えられましたが、
甘いものでカロリー補充してしまった・・・。
ああ、ダメな俺・・・。
まぁ、なにはともあれ弁当はうまかった。
またお目にかかれるのを楽しみにしております。
更新日時 : 2014年05月06日 | この記事へのリンク :
★☆★★かっぱ寿司★★☆★
『かっぱ寿司』に行ってみた。
久しぶりにいった『ララポート』がすごい変っていて
駐車場が終日無料ということも手伝って、
12時半から9時までそこにいることに
ちなみに僕はその時間いるだけで特に買い物をしておりません
「セール」の文字がないと全く購買意欲がわきませんので。
したがって、連れの買い物に付き合い、日ごろ歩かない分
ウォーキングをしているようなものです。
連れも夜勤明けだったのですぐ疲れて帰るだろうと思っていたんですが
結局閉店まで・・・。
夕食は先日買いだめしておいた豚肉で『生姜焼き』の予定でした 。
なぜ夕食が決まっていたかというと、
今月から連れと僕は、一食置き換えダイエットに挑戦するはずでした・・・
が、思いのほか遅くまで出歩いたため、連れはめんどくさくなり
『回転寿司食べる』と
ここ最近は『はま寿司』や『クラ寿司』ばかりで
『かっぱ寿司』から離れておりましたが
以前テレビ番組でやっていた回転ずしの特集で
『かっぱ寿司』が変わっているのを観ていたので
今回は『かっぱ寿司』に。
確かにその番組で見たように
お寿司が運ばれてくるレーンが2列になっていたり
昔は一皿100円で回転ずしなんでこんなもんかなぁ~
って、感じで食べていたのが
お寿司も美味しくなっているように思いました。
今では一皿100円でも美味しく思うお店も多くなり
『かっぱ寿司』から離れておりましたが、また、選択肢に含まれました
ただ、今度来れるのはいつになるのだろう・・・
そして、ダイエットは成功するのだろうか
そちらはうまくいったら報告いたします
更新日時 : 2014年05月02日 | この記事へのリンク :