エイブルネットワーク北習志野がお届けする北習志野周辺の賃貸アパート、賃貸マンション、賃貸物件情報のブログ
2013年つけ麺博に行ってみました
普段あまりそういうイベントは行かないのですが、新宿の歌舞伎町で開催されるということで
たまには新宿見物も兼ねて出かけてみることに。
平日の昼間の登り電車は空いていて、のんびりしているので結構好きです。
新宿に到着し、プラプラしているとすごい自販機発見
そんなに喉が渇いているわけではないのですが、思わずお茶しちゃいました。
よく見ると50円からなのですが、名の知れたメーカーは80円でした(でも安っ!!)
会場の場所がよくわかららないので、交番でお巡りさんに聞いてみることに。
交番には怪しい人物が沢山いて、お巡りさん大変そう
ようやく会場に着くと、メガホンのお兄さんが何か叫んでいます。
どうやらこの日は次の日から出店する新しいお店との入れ替え日らしく
閉場時間が16時(ちなみに麺を注文するのが15時まで)だったようです。
時計をみると15時過ぎているので、急いで発券機で券を購入
危なかった、もう少し遅かったらわざわざ新宿まで何しに来たんだって感じ
いろいろな種類を食べてみたいので、3店舗のつけ麺を食べてみました
全体的に濃厚なものが多く、洋風な味(チーズとかのってたり、バジル風味だったりetc.)がありましたが個人的にはあまり濃厚過ぎない、普通のつけ麺が美味しかったです。
皆さんはどんな味がお好みですか
一応記念撮影してきました~
新宿遠かった、もう行かないかも…
更新日時 : 2013年11月14日 | この記事へのリンク :
またまた行ってきちゃいましたーー!!
TOKYO DISNEYLAND
今回は10月でハロウィンのイベント中だったので
パークはハロウィンの装飾でいっぱいです♪
こんな所までハロウィン仕様に
↓ ↓ ↓
前回、夏に行った時に次は空いてる時に行きたい!
って思いましたが、今回は前回よりも混んでる・・・
ハロウィンって人気なんですね
そしてこの日はハロウィンのイベント中でも
全身仮装がOKの日だったので、
パークのいたる所にディズニーのキャラクターに仮装した人々が!!
って事で、友達の子供もミニーちゃんに変身!!
かわいい
仮装って言っても簡単な物なんだろうと思っていましたが、
仮装をなめてました!!
皆クオリティが高すぎるーー!!
後ろから見たら本物のプリンセスと間違える程の完成度の高さ!
前から見たら日本人で「あっ!仮装した人だ・・・」
と言うような事が一日で何度もありました
「あれは〇〇の映画の〇〇のシーンに出てくる花だよ」
とか、友達に説明をうけないとわからないマニアックな人もいました!
他の人と被りたくないとかの拘りがきっとあるんでしょうね☆
全身仮装OKの日に遊びに行ったのは初めてでしたが、
仮装した人達を見てるだけでも楽しくて
ちょっと得した気分になれました♫
夏のイベント・ハロウィンと続いたので、
次はクリスマスですかね~
更新日時 : 2013年11月11日 | この記事へのリンク :
最近は夕食が1パターン化しています。
この頃ほとんど自炊することもなく、コンビニ食が続いております。
職場も自宅も最寄りのコンビニはローソンのため、
食べつくした感があり。マンネリ化しています。
夕飯においては、ここ一ヶ月かなりの頻度でホルモン鍋食ってます。
しかしながらこのホルモン鍋はなかなかいい商品です。
量もしっかり有り、味付けもなかなかいい感じで、
長期に渡り食べ続けておりますが飽きずに食べ続けられる
ローソンの一押し隠れ商品です。
火にかけて煮詰めるだけの簡単さも一人暮らしにはありがたいです。
その日の気分で、ネギ、もやしなどをトッピングしてもいいですね。
ちなみに結構辛い!!
そして私は辛いの苦手!!
なので私は、汁は捨ててさらにマヨネーズで
辛さを緩和して食べるのが私の王道パターン。
ああ、これは今日もホルモン鍋で決定ですね。
気になった方、是非一度食べてみてください。
ちなみにローソンに行き過ぎたせいで短期間にして
Pontaカードの累計ポイントは6000ポイントを突破!!
更新日時 : 2013年11月06日 | この記事へのリンク :
★☆★★☆昇仙峡カントリークラブ☆★★☆★
ゴルフしてきました。
今年もまた長野の友人と山梨でのゴルフが実現できました
毎年中旬頃に時間を合わせて予定を組むのですが
今回は僕の都合が悪く月末に・・・
でもそれが幸いして天気には救われました
当初予定していた16日は台風直撃
次の週も台風と・・・
年に一度のイベントなので天気には恵まれたいので
なぜ天気には救われたかといいますと
3人とも前の日に甲府に集まりお酒を飲むことになったんですが
2時間半で着く予定で4時ぐらいに家を出たんですが
渋滞に巻き込まれて着いたのが8時半
そして帰りは事故渋滞で東京を通過するのに4時間
車の運転は疲れた
今回泊まったホテルはいつもと違う双葉サービスエリアの近くの
『神の湯温泉』
古く、趣のある旅館という感じで
友人と別れて宿に着いたのが11時で
すでにフロントからお風呂まですべて静まりかえっておりました
お風呂は『神の湯』というだけあって七福神になぞられた7つの湯船があり
一人ゆっくりと浸かれました
普通に泊まれるお部屋は1万円以上するようですが
僕の泊まった部屋はビジネスプランで
部屋にトイレもお風呂もない
こんな感じです
ベット二つもいらないし・・・
クローゼットかと思ったら洗面台が入っていて、さらに使われているような得体のしれない歯ブラシが・・・
素泊まりだからおおきなお風呂があればいいんですけど
ゴルフは毎回18ホールだと物足りないということで早朝スルーで
1.5ラウンドにしました。
朝早くゴルフ場に着くと誰もいませんでした
天気予報は晴れだったんですがゴルフ場は霧のような
曇りのような状態で、富士山も見れず残念な感じです。
午後のハーフでやっと晴れて念願の富士山を見ながらのプレーができました
スコアはさすがに1年に一度ですので全く進歩なく
それでも前日から楽しい時間が過ごせてよかった
更新日時 : 2013年11月03日 | この記事へのリンク :
久々にワンコブログです。
バジルが逝ってしまってから早いもので半年が経ちました
毎日、バジルがいなくなる間際に買ったドッグフードを、写真とお骨がある場所へ
お供して声をかけてます。
ドナは2歳になり、当初から比べると大分落ち着いてきて、床においてあるワンコ用のベット
(我が家では別荘と呼んでいます、ちなみにケージはお家)で寝てい事が多くなりました。
最近ドナの体重がやけに重くなってきて、もう成犬なので今以上に成
長する事はないはずなのに…。
大人しくなったのではなく元気がないのではと心配になり、病院へ行って検査をしてもらうと
どうやらオシッコに細菌が見つかり、酷くなると膀胱が破裂してしまうそうです(;O;)
当分お薬と病院食で様子を見るようです。
まさかまだ2歳だし、病気の心配なんて全くしていなかったのに
バジルが急にいなくなってしまって、ドナも何があったらどうしようと
よくない方向に心配してしまいます(/_;)
心配したからといって、どうにかなる訳ではないのですが、でも心配です(T_T)
人間もそうですけど、生き物はそういう心配がつきものですね~。
ドナちゃん早くよくなって、お出かけしようね
更新日時 : 2013年10月24日 | この記事へのリンク :
このブログでも何度かお話してましたが。
私の住んでいる千葉駅西口開発が進み、
ついに一部お店も営業開始。
まだまだ建築中の箇所もありますが、
少しずつ駅ビルらしい感じになってきました。
ですが、道路整備の影響で駅まで通れるルートが変更、変更で、
駅まで遠回りになっっているのが少し困りものです。
⇒⇒
⇒⇒
でも、先月まで建築中の為ほぼ立ち入り禁止でしたが大きく様変わりして
通行可能エリアもかなり増えてきました。
残すところは駅のロータリーの整備といったところでしょうか。
少しずつ出来上がっていくのを見てるとなんだか楽しいもんですね。
この画像を撮影した時に自称駅開発の事は何でも知ってるよという
怪しい物知りお爺さんに話しかけられました。
ほぼ毎日、通勤時に見かける人で、いつもじっと駅ビルを眺めています。
駅の昔と今の話をずっとしていました。
出勤時に立ち寄っていたので時間もないので聞き流してしまいましたが、
どうやら、私を工事関係者と思っているようです。
なんだか怪しいお爺さんだ・・・。
開店しているお店はまだわずかで案内図も空白が目立ちますが、
これから年末にかけて出店予定のお店がだいぶ増えるようです。
(物知りお爺さんが言ってたので怪しいですが・・・。)
本格的なオープンが楽しみです。
更新日時 : 2013年10月22日 | この記事へのリンク :
☆★☆★成田ゆめ牧場 MOMOM★☆★☆
ユーカリが丘の『MOMOM』に行ってみました
連れがすいているから大丈夫だと言うので
緑が丘の『MOMOM』はいつ行っても混んでいるので
半信半疑でしたが
連れはよくユーカリが丘に行っているらしくその辺のお店に詳しい
僕は学生時代、もう15年前も前に行った時からあまり行っていない
たしか、あのタワーマンションに芸能人が住んでいるとか、
住んでいないとか言われていた時からだ
ランチ時に行ってみましたが、確かに空いている
基本昼をあまり食べない僕はどちらかというとフレンチトーストにひかれましたが
連れにランチセットをススメられこちらに
牛乳好きの僕としてはやはりセットに牛乳
ランチセットの中にはパンのおかわりができるものもありましたが
意外なほど量がおおくとてもおかわりができるような感じではなく
後になって気づいたんですが、+200円でドリンクがつけられるのに
牛乳は初めから200円
なんか損した気分でした
でも、今度はフレンチトーストに挑戦してみよう
詳しくはこちら
http://www.yumebokujo.com/eucaly.html
更新日時 : 2013年10月17日 | この記事へのリンク :
今、乗っている車を買ってから12年経ちますが
今になってと言うかここ1年で2回も
リコールのお知らせが届きました(;_;)
車に乗っていても車の事にあまり詳しくない私でも、
「そのままで乗っていると〇〇になる可能性があります」
と書かれているので危険な事ぐらいわかります(ー_ー)
私、その車に12年そのままで乗ってましたけど
10年以上もたって2回もリコールの知らせがくるなんて・・・
こういう事ってよくあるんですかね??
そろそろ車を買い替えたいとも思うんですが
もう乗れないと言うわけではないので悩みます。
ちょうど来年車検なので車検に出さず消費税が上がる前に
買うべきなのか・・・
どうしよう(◎o◎)
車屋には買い物ついでに母と行っていたので
待ってる間映画でも観に行こうと言う事になり
観てきました!
THE FIRST LOVE・THE LAST KILL
「ATARU」は生まれながらにしてサヴァン症候群に起因する
特殊能力を持った中居君演じるチョコザイが難事件を
解決していくと言う内容です。
母も私もドラマATARUが好きだったので
時間があるならと観てみましたが
やっぱりドラマの方がよかった
中居君はドラマと変わらずかわいいんですが
今回はチョコザイが容疑者になるので
事件解決にチョコザイのヒントがあまり
使われてないのが残念で(;_;)
・・・個人的な感想ですが
ではでは
暑くなったり突然寒くなったり
体調を崩しやすい時期ですが
皆さん体調管理に気をつけてくださいね
更新日時 : 2013年10月13日 | この記事へのリンク :
先日連休を頂き、オーストラリアのケアンズに行かせて頂きました!
なぜケアンズかと言うと、飛行時間が母でも辛くなく(実際はかなり辛かったみたいです)
日本語がかなり通じるし、2度目なのでなんとかなるかなと…。
後は日本では見ることできない動物が見れる事!!
ケアンズ空港です、2度目ですが全然覚えてない…
ケアンズは夜に日本を出発して早朝に着くので、一睡もしていない私達はぐったり。
安いツアーなのでホテルのチェックインも午後までできず
手始めにオプショナルツアーの『コアラと朝食』へ参加しました~。
オプショナルツアーってうまくできてますよね。
高いし本当はあんまり参加したくないんですけど、海外だと勝手がわからないし
着いたばかりでどうしていいかわからないので、空き時間を皆しかたなくって感じですね。
以前来たときは、カンガルーやワラビーに触ったり、餌づけができたので
それを期待してたら、暑いらしく皆ぐったりしていて餌も食べてくれません…。
9月下旬でケアンズはまだ初夏なはずなのに、昼間はかなり暑かったです。
ケアンズの海はきれいじゃないので、ちょっと離れた所まできたら、なかなか!!
旅行に行くのに、実家のやんちゃなドナを弟の家に預かってもらったので
母はとにかく終日、弟宅へのお土産探しでした…。
お土産屋さんに行ってびっくりしたのが、本物のカンガルーの手とかいろいろな部分が
売られているのを…。
ショップの入り口にあったカンガルー等身大の置物!?も、まさか剥製???
人間て残酷…。
日本にいたらあまり食べないオージービーフですが、結構美味しかったです!!!
母もかなり足腰が弱ってきたので、最後の海外旅行へと思い連れて行ったのですが
流石にかなり疲れてみたいで、楽しめるどころじゃなかったみたいです…。
更新日時 : 2013年10月09日 | この記事へのリンク :
先日、友人にカニを頂きました。
なかなか一般市民にはカニを食す機会もあまりないので、
テンションあがりますね。
しかもタダっ!!
最近食べたカニはカニパンのカニでした・・・。
なかなか自分じゃ買わないですよねぇ。
さすがには一人では食べきれないので、
友達を呼んでみんなでカニ鍋で美味しく頂くことになりました。
大量のカニにみんな大興奮。
この量の3~4倍くらいありました。
でも、あっという間に完食。
しかし、なぜでしょう?
カニを食べてるときはみんな異様に静かになるのは・・・
鍋のシーズンには一足早いですが、
みんなでつつく鍋は楽しいですね。
今年は、鍋パーティをたくさんやりたいと思う一日でした。
更新日時 : 2013年10月08日 | この記事へのリンク :