北習志野周辺の賃貸物件や日本大学理工学部・薬学部生向けの特選物件情報をブログでお届け!

エイブルネットワーク北習志野がお届けする北習志野周辺の賃貸アパート、賃貸マンション、賃貸物件情報のブログ

ブログ一覧

この寝方が良くないのか・・・。

 

 

どうやら私はいびきをかくようで・・・。 

もともと、いびきをかいているのは周りから聞いていてわかっていましたが、

そんな簡単に治るものでもないし大して気にもしていませんでしたが、

 

 

先日の休み、家でぼーっとテレビを見ていたら、

とある番組で『いびきが認知症リスクを2倍にする』 と。

すぐにどうこうなるということではないそうですが、

寝ている間にいびきをかいているときの酸素濃度が、

基準値の95%(全力疾走してゼイゼイしてるくらいらしいです。)

を下回り、脳が酸欠状態になるそうで、

いびきををかく人は、いびきをかかない人と比べて

認知症になるリスクが2倍になるというデータもあるそうです。

  

 ⇑ 酸素濃度約95%

 

まさに、この番組の前日に自分のいびきで起きてしまったところで、

ビビリ私は心配になってしまいました。

しかし、いびきをかいている時が走って息が上がっているときより

酸素不足になっているとは・・・。

脳梗塞のリスクもあるって聞くし、

私も若くはないので、同級生で大きな病気をした人もいるし、他人ごとではないですね。 

 

仰向けで寝るのがよくないそうです。

軌道が狭くなっていびきの原因になるそうで横向きで寝るのがいいと・・・。

って言っても寝てる間は意識するのは無理ってなもんです。

なので、抱き枕が効果的なようでいびきをかいている時間を少なくできるそうですが、

 

・・・。

うん恥ずかしい・・・。

なので余った布団を丸めて実践中。

ああ、自分の体を気にする年になったとはどっと老けた気がします。 

 

 

 

更新日時 : 2017年11月17日 | この記事へのリンク : 

でかすぎるっ\(◎o◎)/!

『コストコ会員になりました!!

 

 

 

以前に友人に連れられて行った事はあったのですが

買い物するのに会費払うって・・・と思い遠ざかってました。

 

美容院に行くと普段は購入して読むことがないオシャレな雑誌をよく読みます。

最近そこには必ずコストコ特集が!!!

オシャレなモデルさんや素敵な主婦の方のオススメの食材等が沢山載っています。 

そして同僚のオシャレなパートさんもコストコ会員と言う事で入って見ました


会費4,400円(税別)、高っ(^_^;)

 

 

店内はほんとにアメリカンな感じですね~!!

結構海外に行くとスーパーに行くので、この感じ嫌いじゃないです。 

 

 

こちらのパンはほとんどの人が買っています。

以前買って冷凍庫がパンパンになって大変だったのでもうやめときます(@_@;) 

 

結構国産の物も置いてあるのでびっくり(*^_^*)

 

 

この特大ピザ、安いので一度買ってみたいのですが

オーブンに入らないような気が・・・、皆さんどうやって食べてるんですかね(+_+) 

 

会員になってから2回程行きましたが、どれも大きすぎてなかなか買うものがありません

ですが、お会計はいつも10,000円近くすぐにいっちゃいます(@_@;)

 

しかも普通にクレジットカード使えないから、お財布に諭吉さん沢山いれとかないと

怖くてカートに商品入れられません!!!

さすがアメリカンなスーパーだ~

 家族二人の我が家は会費の元が取れるのかな(^_^;) 

 

 



でも結構楽しいのまた行ってみまーす

 

  

 

更新日時 : 2017年11月12日 | この記事へのリンク : 

もちろん、いつかこの日が来ることは覚悟していました。

ついにこの日が来てしまいました。

私の実家は、代々農家でお米を作っていましたが、

ついに今年で米づくりは引退。

実家のお米も最後となりました。

 

 

 

農家を継いだわけでもない私が何一つ文句は言えませんが、

とても寂しいです。

実家のお米が食べれないことも、自分の親が歳をとったんだなぁと

実感させられることと複雑な思いです。

がんばって長年おいしいお米を作り続けてくれた両親に只々感謝です。 

 

  

 

地元の農協で働く友達に聞くと、

やはり農家の後継ぎはほとんどいないようで、

友人のほとんどの家が兼業農家でしたが、

今や農家を継いだのは数えるほどの様です。 


 

数日前に自宅に宅急便が・・・。

中にはお米。

おっ!!

 『最後の実家のお米ですかぁ!?』と実家に電話をすると、

 親戚の農家のお米でした・・・。

『うちの米の方がうまいけど、こっちもうまいよ。』と笑ってました。 

 

 

 

この前は、頂いたお米が虫に食われてダメなってしまったので、

今回は工夫してからのペットボトルに詰めて何本か送られてきました。

やるじゃん母上。(効果あるのかわかりませんが。)

『ありがたく頂きます。』と電話を切ろうとしたら、

『まだ少しだけ残っているから正月に帰ってきたら食べなさい。』 と。

少し、泣きそうになりました。(泣いてないですよ。)

  

今度の正月は、実家のお米を泣きながら味わって来ようと思います。 

 

実家の米は日本一!!

 

 

 

 

 

 

 

 

更新日時 : 2017年11月01日 | この記事へのリンク : 

使いこなせてる???

radiko、って知ってますか!?

 

 

 

ガラケーからスマートホンに変えて早3年以上経ち、2代目のスマホになり大分使い方にも

慣れてきたつもりでしたが、本当に色々なアプリがあり、驚かされます。

 

先日もたまにお邪魔する漢方屋さんから、お知らせが届きました。

 なんでもお店がBayfmで紹介されるから、よかったら聴いてくださーいって。

 せっかくなので聴いてみようかと思っていると

朝の6時半からの番組だそうで、そんな朝早くから無理と諦めていると

radikoというアプリをダウンロードすると

放送後一週間以内であれば、いつでも聴くことができるというものでした。

 

すごくないですか(@_@;)!!!

聴き逃したり、わざわざその時間でなくても

自分の聴きたい番組が聴けるなんて(^O^)

 

本当にスマホやパソコンて、使いこなせたらすごいですね(*^_^*)

私が使っているアプリもほんの何分の一なのかもしれませが

それでも相当便利さを感じているのに(^_^;)

 

後、最近便利だなと思ったのは、病院等の順番待ちが

スマホで後どのくらいかわかる事!!

長時間待っているのって、結構苦痛なんですが

これだと、空いた時間に他の用事が済ませられ便利ですね~

 

  どうでしょう、私使いこなせてますか(^_^;)!?

 

  

  

  

更新日時 : 2017年10月23日 | この記事へのリンク : 

メダカもらいました。

   メダカもらいました   


少し前までうちの水槽には水草についてきた貝だけしかいませんでした

 

メダカを買っても水槽に入れると次の日には1匹死に

次の日にはまた1匹死に

10日後には水槽にメダカはいません・・・

何故かお呼びでない貝はすごい勢いで繁殖して

水槽のガラスを綺麗にしています 

メダカもいないのに綺麗にしていただいても仕方ないのですが・・・

そんな話を知り合いにすると

『実家で飼っているメダカはいっぱいいるからあげるよ』

ということでなるべく小さいものを遠慮なく20匹程頂きました

 

この際だから貝でいっぱいの我が家の水槽は全て水を替え

もらったメダカの水で水槽を作り直すことに

でもよく見るとその中にも貝が・・・

仕方ないので水草もすべて洗い

水は貝をすべて取り除いて綺麗な水槽へ

久し振りに綺麗になった水槽は感動です。

小さいメダカも元気よく泳いでおります。

20匹もらったのはまた前のように1日おきに死んでいくことを予想してですが

全く死ぬことなく生きております

ただ、あれだけ注意したのにまた貝が1匹・・・

これは増えないでほしい


更新日時 : 2017年10月19日 | この記事へのリンク : 

私を含め、こうなっている人って結構多くな~い?

 

 

突然ですが、私は非常姿勢が悪い。

猫背で、机に向かうときは、仕事もプライベートも姿勢が悪く。

肩こりもひどいです。 

まあ、これに慣れてしまったので、僕にとってはこれが普通。、 

 

ですが、先日上司にいいものすすめられました。

 

その名も『金剛筋シャツ』

 うん。強そう。似たようなものはいっぱいあるようですが、

品川庄司の庄司も愛用しているみたいで上司オススメ。

信頼度高そうです。 

 

 

まあ、早い話が矯正下着です。

姿勢が悪いのはわかっていましたが、特に治そうと気に留めたこともなかったのですが、

上司も使ってて良いとのことでしたので、試しにに買ってみました。 

 

 

おっ、同じLサイズですが、確かに普通のTシャツと比べってもかなり締め付けてますね。

着てみると、薄いのに確かに締め付ける感じがすごい。

残念ながら、余分なお肉が多いので、こんな感じになってしまい、

 

 

見苦しい画像をお見せするのも何なので控えさせていただきます。

 

ただ着た後の姿勢の感じはイメージこんな感じですかねッツ!!

 

 

いや、こんな感じかな?

 

 

 

 

ああ、こんな感じです。 

 

 

 

 

 

 

会社に着て行ってみたら、何も知らない別の上司から『スーツ替えた?』と。

おお、見た目違うんですねえ。

更に数日後、今度は普通のTシャツにしてみたら姿勢が悪いので老けて見えるようで、

『やっぱり着ていた方がいい!!』とのことでした。 

 

まだ、着始めたばかりですが、印象がだいぶ変わっているようです。

人の立ち姿って大事ですよね。

もうちょっと続けてみようと思います。 

ただ飯食った後はちょっとお腹が苦しい!! 

 


 金剛筋シャツサイト

 

 

 

 

更新日時 : 2017年10月16日 | この記事へのリンク : 

イケメン!!!

  

 

 

 上野動物園行ってきました!!

何年振りでしょうか、動物園なんて(^_^;)

今回は都内に用事があったのですが、その前に旦那様が『ゴリラみたーい』って言うので

行ってみました(上野動物園だから、パンダじゃないのかな・・・っ)


じっくり見ていると結構珍しい動物が沢山いて楽しめました!!!

 

やはり、一番人気はパンダでしたね~(*^_^*)

 

残念ですが、今回は香香はお披露目されてませんでしたが。。。

 

 

 

 結構脇役の動物達もおもしろい^m^

  

 

このキリンさん達は最近一緒になった夫婦らしいです!!

ずっと一緒に行動してて仲良しさんみたいですよ!(^^)! 

 

 

 

 ゴリラ君(!?)イケメンでした(^^♪

ゴリラは優しいらしいですよ~☆☆☆

 

こんなポスト発見!!!

パンダ消印おされるらしいです\(◎o◎)/!

 

私はフクロウがお気に入り!!

癒されますね~(#^.^#) 

 

行く前に、動物園なんて2時間位で廻れるかねって言ってたのですが

気が付くと5時間近くいたんじゃないかな。。。。。

 

侮れませんでした、上野動物園!!!

たまにはいかがですか~(^○^) 

   

更新日時 : 2017年10月10日 | この記事へのリンク : 

そもそも、吸わないのがいいのですが、それは無理っす。

 

 

 

タバコを吸わない方にはどうでもいい話なのですが、

『アイコス』を手に入れて数カ月がたち、

未だに『アイコス』にシフトチェンジできないままです。

 理由は、簡単。

 かさばりすぎる・・・。

タバコをピタッと止める事も出来ず、しばらくは併用しようとどちらも持つと邪魔です。

 

元々、バック等を持ち歩くのも嫌いで

必要最小限の物をポケットに詰め込んで行動するタイプなので、

タバコ、ライター、アイコス、財布、携帯・・・。

これだけあると、どうやっても入らない。

 

結局、家でたまに吸ってみる程度でした。

しかし10月に入り、うちの会社もクールビズが終了しましたので、

これからは上着を着る事も多くなり、

上着の分、ポケットが増えてアイコスを持ち運びやすくなったので

この機会に再チャレンジ。

 


 

しかし、吸った時の独特の臭いはまだ慣れない。

まるで畳を燻している様なこの臭いには慣れるまでもう少しかかりそうです。

 

でも、アイコスのサイトに登録してすると、アイコス情報や、

ヒートスティックの箱にあるコード

 

を入力するとポイントが貯まり、

貯まったポイントで応募すると食材や限定グッズが当たったり、

飽きさせないよう色々やっているみたいです。

 

 

 

  

 

タバコよりは自分や、周りに対する害も少ない様なので、 

この機会で徐々に切り替えてみようと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

更新日時 : 2017年10月03日 | この記事へのリンク : 

禁止!!!

  

!! 

 

 

 

 

  

更新日時 : 2017年09月25日 | この記事へのリンク : 

セブンパークアリオ柏・タカマル鮮魚店

★★タカマル鮮魚店・セブンパークアリオ柏店★★

連れは魚が好きです 

僕はあまり好きではありません

大体魚の時は行き先を告げません 

『肉食べたい。』の時は一緒に考えてくれます 

この日も『アリオに行く。』とだけ告げ、『お昼は何食べるの?』と聞くと

『決めてない、向こうに着いたら考える。

と、言っていたはずなのに『タカマル鮮魚店』に一直線

ここは鮮魚店を奥に入ったほんとに昔ながらの食堂という雰囲気です。

テーブルも椅子も決しておしゃれではありません。

そして量が半端じゃありません 

知らずに頼んでしまったら、またやってしまった感も半端じゃありません

二人で顔を合わせて食べられるのか?  

平日のランチでタカマル定食を注文してみたらお刺身の厚いこと、

そしてこのてんこ盛り。


アラ汁とご飯のおかわり自由で千円は驚きのコスパ。

これを二人で分ければちょうどいい感じでした 

当社の『コスパ、コスパ』と騒いでいるスタッフに喜ばれそうな感じです

 お魚の鮮度も量もお値段も築地まで行かなくても満足できますね。

ただ、僕はあまり生魚が好きでないこともあり

鮮魚店でいつも揚げ物です

 

でも、これもすごい量じゃないですか 


更新日時 : 2017年09月22日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー