エイブルネットワーク北習志野がお届けする北習志野周辺の賃貸アパート、賃貸マンション、賃貸物件情報のブログ
以前もこのブログでご紹介しましたが、
2年ほど前公開した興行収入30億円を記録した
映画『るろうに剣心』が原作の”京都編”を続編として
『るろうに剣心 京都大火編』と『るろうに剣心 伝説の最期編』が公開予定。
宿敵志々雄真実役に藤原竜也なんだそうで意外でした。
そのほかにも豪華キャスト勢ぞろい。
個人的には『比古清十郎』(映画に出てくるのかわからないですけど。)
の配役が気になります・・・。
原作は人気少年誌コミックということもあり、格闘ゲームの必殺技みたいな
男の子が夢中になるカッコイイ必殺技が飛び交うので、
それをどう表現するんでしょうね。
”京都編”では切っても切り離せない
ストーリーの鍵となる奥義『天翔龍閃』(あまかけるりゅうのひらめき)は
出てくるんでしょうか?に注目です。
『京都大火編』は8月1日(金)『 伝説の最期編』は9月13日(土)公開予定。
公開まではもう少しありますが今から楽しみです。
更新日時 : 2014年05月14日 | この記事へのリンク :
ぬか漬けにはまってます
最近自宅でぬか漬けを作るのが日課に
作ると言ってもたいそうなものではなく、専用の袋に野菜を入れてまぜるという簡単な物。
でも、水っぽくなるので、布巾で水を吸い取ったり、ぬかどこを補充したり
時々混ぜるのが面倒になることも
きっかけは某女優さんが毎日ぬか漬けを食べていて
美しさを保っているというのをTVで見たので!!
ぬか漬けは美容にもいいのですが、健康にもいいんですよね
こんなのが載ってました http://matome.naver.jp/odai/2138915883572496601
主ににんじん・きゅうり・なす・かぶ・だいこん等が多いのですが
何か別の野菜はないかと 、昨晩ブロッコリーの茎の部分を漬けてみました!!
どんな味に仕上がっているのか楽しみです
でも残念なことに家の旦那様はぬか漬けが苦手
無理やり食べさせてますが、辛そうです
ちなみに効果がでているのは、微妙です…
更新日時 : 2014年05月11日 | この記事へのリンク :
昨日ついに見つけました・・・。
なかなか出会えなかったさば塩焼き弁当。
帰りに立ち寄ったローソンでついに見つけました。
うちの上司が結構うまいと言っていたので、
一度食べたのですが確かにうまい。
しかしその後は、どのローソンに行っても見かけることが出来ず、
コンビニに行く度に置いてないか探していましたがついに久々のご対面。
基本、肉好きの私ですがそろそろ体脂肪も考えると魚にシフトするのもありかなと
お肉の食べる回数を減らしております。
そんな私にはぴったりのお弁当。
家にご飯ありましたが、このチャンスを逃す手はない・・・。
迷うことなく早速、買って帰りました。
念願のさば塩焼き弁当。
コンビニ弁当にしては さばもふっくらしていてうまい。
基本、コンビニの弁当はあまり好きではないですが、これはいける。
やばい、ご飯がすすむ・・・。
あっという間に完食!!(もともと食うの早いんですけど。)
肉もいいけど肉よりカロリーも少ないし、
体脂肪の多い私にはいい感じです。
・・・・。
あれっ?あとなんか買ったかなぁ・・・・。
しまった ・・・。
甘いもをついつい。
お弁当でいつもよりカロリー抑えられましたが、
甘いものでカロリー補充してしまった・・・。
ああ、ダメな俺・・・。
まぁ、なにはともあれ弁当はうまかった。
またお目にかかれるのを楽しみにしております。
更新日時 : 2014年05月06日 | この記事へのリンク :
★☆★★かっぱ寿司★★☆★
『かっぱ寿司』に行ってみた。
久しぶりにいった『ララポート』がすごい変っていて
駐車場が終日無料ということも手伝って、
12時半から9時までそこにいることに
ちなみに僕はその時間いるだけで特に買い物をしておりません
「セール」の文字がないと全く購買意欲がわきませんので。
したがって、連れの買い物に付き合い、日ごろ歩かない分
ウォーキングをしているようなものです。
連れも夜勤明けだったのですぐ疲れて帰るだろうと思っていたんですが
結局閉店まで・・・。
夕食は先日買いだめしておいた豚肉で『生姜焼き』の予定でした 。
なぜ夕食が決まっていたかというと、
今月から連れと僕は、一食置き換えダイエットに挑戦するはずでした・・・
が、思いのほか遅くまで出歩いたため、連れはめんどくさくなり
『回転寿司食べる』と
ここ最近は『はま寿司』や『クラ寿司』ばかりで
『かっぱ寿司』から離れておりましたが
以前テレビ番組でやっていた回転ずしの特集で
『かっぱ寿司』が変わっているのを観ていたので
今回は『かっぱ寿司』に。
確かにその番組で見たように
お寿司が運ばれてくるレーンが2列になっていたり
昔は一皿100円で回転ずしなんでこんなもんかなぁ~
って、感じで食べていたのが
お寿司も美味しくなっているように思いました。
今では一皿100円でも美味しく思うお店も多くなり
『かっぱ寿司』から離れておりましたが、また、選択肢に含まれました
ただ、今度来れるのはいつになるのだろう・・・
そして、ダイエットは成功するのだろうか
そちらはうまくいったら報告いたします
更新日時 : 2014年05月02日 | この記事へのリンク :
まさかの首都高通行止め
先日、神奈川の方へ用事があり、車で出かけておりました。
普段、出かけるとしたらほぼ平日なので、混んでいても1時間半位で行ける距離。
夜はだいたい高速に乗ってしまえば1時間ほどで家につけます。
行きはお天気も良く道も空いていて快適ドライブ!!
ところが…、運転中おしゃべりしてたら、道を間違えてしまい
気が付いて車線を変えようとした時には、後続車が沢山来ていたのであえなく断念…。
そのまま一般道におりてしまいました。
場所は横浜の中華街付近、お腹も空いてきたので
久々に中華街でランチでもする事にしました。
うっかり道は間違えてしまいまいたが
美味しいランチが食べれて良かったです(#^.^#)
目的は海上自衛隊の船を見るクルーズと記念艦【三笠】 を見てきました!!
イージス艦と空母見てきました!!!
海上自衛隊かっこいい~♪
しかし悲劇はその後におこりました。
高速の乗り口方面に行くと、電光掲示板に
『外国要人来日の為、通行止め』 と…。
確か、ニュースでもオバマ大統領が来日するとかやっていたかも。
まさかの首都高通行止めです。
横須賀のあたりにいたので、このままひたすら一般道で帰るか
いっそう海ほたる経由で帰るか…。
房総から家までも結構あるので、悩みどころです。
結局一般道で羽田方面を通り、千葉方面へ。
3時間以上かかりました。
更新日時 : 2014年04月24日 | この記事へのリンク :
突然ですが、先日ある夢を見ました。
気がつくと実家の近くの畑に立っていました・・・。
目的もなく歩いていると、父親と近所のおばさんたちに会いました。
何をしてるのかと尋ねると、
父に『この向こうにバラバラ死体がある』 と言われ、
恐る恐る覗いてみると 、知らない人たちの
数え切れないほどのバラバラ死体が・・・。(夢ですけど。)
そこで目が覚めました。
いつも現実的な夢が多く、仕事や知り合いと合う夢がほとんど。
小心者なので夢占いのサイトを確認してみたら 、
疲れているからとか、悩み事があるなど返答は様々ですが、
その中に『仕事運、金運が上がる暗示』というのがありました。
白い蛇や、富士山などの夢はいいと聞きますが、
知らない人のバラバラ死体の夢も悪夢ではなくいい夢のようです。
(ちなみに顔見知りの人はよくない暗示なんだそうです。)
ということで、その日に早速宝くじ買ってみました。
(まあ、単純な性格なのでプラスの回答を信じてみました。)
実は、今年の初夢もパチンコで大勝ちする夢を見た次の日に
実際に**万円勝ちましたし・・・。
今回も行けるかもしれないと今年買った干支の置物に願いを込めて
抽選結果の発表を楽しみにしている今日このごろです。
(単純な性格なんで・・・。)
皆さんも自分の見た夢の意味を調べてみるのも楽しいかもしれませんよ。
更新日時 : 2014年04月19日 | この記事へのリンク :
★☆★★Bun Vietnam★★☆★
勝田台の『ブンベトナム』でランチしました。
連れはラーメンも好きですが、フォーも好きです
ここのお店も地域新聞で見つけたらしく
僕が休みで、うちでごろごろしていると
夜勤明けで帰ってきた連れがお腹を空かせて
「勝田台に『フォー』食べに行くから準備しろ!!」と
連れはお腹が空くとイライラするようです
あまり勝田台にはいかないんですが、たまに足を運んでみると
面白そう?なお店が沢山目に留まります。
このお店も古くからある小さな古いテナントが
何件か連なっているお店の一つでした。
10月に開店したばかりでお店はきれいで
前面がガラス張り だから入りやすい雰囲気のお店でした。
ランチは4種類ありまして
僕は『鶏肉と野菜のフォー』を頼みました
ランチは『生春巻き』と『揚げ春巻き』が選べ
デザートもついています。
最近はラーメンもそうなんですが、さっぱりが良いです
苦手な人も多い 『パクチー』が僕も連れも平気なので
別に添えられているものをこれでもかというほど入れて食べます。
食後は『ベトナムコーヒー』
濃いコーヒーに練乳を沢山入れて飲むこのコーヒーがたまりません
看板には『美味しいフォーのお店』とあったが
ディナーのメニューは違うのだろうか?
今度は夜来てみよう。
更新日時 : 2014年04月17日 | この記事へのリンク :
お花見に行ってきました
もうすぐバジルの一周忌
去年の今頃は肺に水が溜まってしまって、病院への入退院の繰り返しで
とても一緒にお花見などいける状態ではありませんでした。
『今年のお花見は一緒に行けないね』 と言っていたら
もう二度と行くことができなくなってしまいました…。
今年はドナとラヴィとの初めてのお花見です。
残念ながらバジルがいないので、あまりテンションはあがりませんが。
それでも久しぶりに公園で桜を見ながらご飯を食べてのんびりできました。
お花見の後は最近できた幕張副都心のイオンモールへと
ここへは何度か来ているのですが、ドッグカフェがあるのと
登録料を払うと1年間200円で使いたい放題のドッグランが
あるのが何よりも魅力です!!! (ちなみに狭いです)
これワンコのパンです(写真ではわかりづらいですがかなり小さいです)
これもすべてワンコのお食事とデザート(高っ!!)
どら焼き390円、ホールのケーキ2,000円、我が家は一番お安いパンを
買ってあげたら美味しそうにムシャムシャ食べてました♪♪
これはカルビーのポテチをその場で揚げたてが食べられるので
並ぶの嫌いだけど、食べてみたかったので20分位並んでみました。
ドリング付きで600円位、袋のポテチの方がいいかな
特に『イオニスト』という訳ではないのですが
ここは結構広くてなかなか楽しめるかも。
今度はよしもと劇場でも見に行ってみようと思います
更新日時 : 2014年04月08日 | この記事へのリンク :
桜も葉桜に変わり、花見のシーズンもこの土日で終了ですかね。
だいぶ暖かくなって今年はゆっくり花見をと思ったのですが、
ここ数日は天気も崩れて、本日も朝はまだ寒かったですね。
先日の休みで何人かで集まって、
昼から花見の予定を立てていたのですが、
あいにくの雨のため中止となってしましました。
結局、夕方から近くの居酒屋さんで普通に飲むことに・・・。
程よくお酒も入った頃に、やっぱり花見に行こうということになり、
千葉城へ行ってきました。
この日は夜になると少し肌寒かったため、
散歩がてらにふらっと立ち寄って終わりましたが、
気の合う仲間とこうして花見ができるって何か幸せですね。
春は桜、夏は星空、秋は紅葉、冬は雪を肴に酒を楽しめるって
日本に生まれてよかったです。
しかしながら、本日も酒のつまみにと揚げ物をたらふく食べてしまった。
相変わらずダイエットは低迷中ですが、(たまには??)いいですかね。
来年こそは昼間からゆっくり花見ができればいいですね。
更新日時 : 2014年04月06日 | この記事へのリンク :
★☆★★コメダ珈琲★★☆★
村上に『コメダ珈琲』ができました!!
名古屋の喫茶店の代名詞とも言える『コメダ珈琲』。
ゆったりとしたソファ席やセルフの逆をいくフルサービス、
落ち着いた雰囲気や長年変わらないメニューなど、
スターバックスやドトールコーヒーの逆の戦略で成長を続けています。
等と知ったのはつい最近の事です
連れが『コメダ珈琲ができるよ』と喜んでいたのですが
全く興味はなかった
喫茶店は高いイメージがあるので
今の大好きなコーヒーはセブンイレブンの100円のコーヒーだから
すごい人気があるらしく、お昼前に行ったんですがすでに満席・・・
少し待って中に入ったんですが、
満席であまり人の動きがないことに気が付きました。
朝7時から営業しているんですが、飲み物を注文すると
トーストとゆで卵が付いてくる!!
普通はモーニングセットに飲み物ですよね
周りを見渡すと12時も過ぎているのにモーニングセットの残骸を残したまま
談笑している主婦が多数
これでは席が空かない訳だ
ただ、お店が回転率よりも居心地を重視しているようですので
これは、これで仕方ない事ですよね
料理のメニューもボリューム満点
連れは近くの喫茶店がなくなってしまったので
これからはここで過ごすことを楽しみにしている様子でした
更新日時 : 2014年04月01日 | この記事へのリンク :