北習志野周辺の賃貸物件や日本大学理工学部・薬学部生向けの特選物件情報をブログでお届け!

エイブルネットワーク北習志野がお届けする北習志野周辺の賃貸アパート、賃貸マンション、賃貸物件情報のブログ

ブログ一覧

~辛~

どうも、辛い食べ物ファンです。
先日、上司が辛いカップ麺をくれました。
それは、こ・ち・ら!

『ペヤングやきそば HALFHALF
よりによって超大盛。
私にはちょっと、多すぎる・・・
でも頂いたし完食せねば。

まず通常のソースを。

そして激辛ソースをどーーーーーーーーーーーん!

うわあうんまソ。
ペロっと完食。
思ったより量も少なかったな~~!
今度はこれに挑戦してみようかな。




~~~~END~~~~


 

更新日時 : 2020年04月03日 | この記事へのリンク : 

大当たり!!!!

  

やりましたー!! 


久々に大当たり~(*´▽`*)
と言っても『ヤフオクのくじ』なんです、、、、が(;'∀')




これ最近やっている毎日くじというやつなんですが
だいたい毎日当たるんですけど。。。

これヤフオクなので、当たった日に落札した分が
後日PayPayのポイントで帰ってくるという仕組みなんです!!

いつも10%~30%くらいで上限(2,500円位)が決まってるんです!
なので上限5,000円て、買った金額の50%帰ってくるってすごい(*^▽^*)
10,000円買ったら5,000ポイント戻ってくるんですよ~(^^♪

でも、、、こんな日に限って買いたいものがない、、、( ;∀;)
きっとあるのに思い浮かばない、、、(>_<)

こんなチャンスなかなかないので、何か買うものがないか探してしまう私。。。
諦められればいいんですけね~(;'∀')

そんなこんなで夜になってしまい、思い浮かばないので
旦那さんに言ってみたら『すごいじゃん、買う買う!!』って(^_-)-☆

無駄にならなくてよかったです!!

でも本当はこういうのを買うのないからいいや~って
思えるようになりたいです( ;∀;)

 

更新日時 : 2020年03月25日 | この記事へのリンク : 

ファミマにありました。

また見つけてしまった・・・。

それは・・・。





ぺ・ヤ・ン・グ ♡





なんだか最近、新しいのが出るたびに買ってしまう。


しかし今回は『キャベツマシマシ!!』


キャベツマシマシ!!

野菜たっぷり!!

体にいい!!

うん!!大丈夫!!


ということで買ってみました。

キャベツの量は・・・。

おお・・・。



確かにマシマシ!!

BB弾の袋みたいな感じだ・・・。












さすがにこの量だとかやくと言えどキャベツの甘味すら感じるような・・・。


ただ予想通り、食べ進めるとかやくが残る・・・。

まあ、軽々完食!!

野菜たっぷりヘルシー・・・。

・・・。

なわけないかッ!!



気になった方はコンビニへ。



 

更新日時 : 2020年03月19日 | この記事へのリンク : 

黄色い看板が目印!!

今からさかのぼること約6ヵ月ほど前。
新しく黄色い看板のお店ができたので行きましょう!!
と騒ぎ立て目的のお店へ。
そこは【丸源ラーメン】
何ら珍しいお店ではなくその時は即却下され他店へと足を運ぶことになったのですが・・・

先日なんと!!!
ダメもとで『丸源行きましょう!!』と声を大にして
言うと『えーー、丸源~~?』『行く!?』
あまり乗り気ではないもののなんと却下してきた先輩と3人で行くことに!

店舗に着くまでの道のりには多数の誘惑が・・・
CoCo壱カレー、松屋、サイゼ等々。
なんとか丸源に到着!

久しぶりに行く先輩1人に加え、私ともう1人の先輩は初。
何気に皆嬉しそう。
それもそのはず、だって丸源ラーメンですもん!
一通り注文を完了し、雑談を初めて5分前後でしょうか。
私の頼んだ『赤辛チャーシュー麺』が到着。
はやっっ!!

私は辛いのが大好きなのですが、これでは全く満足できず
近いうちにまた行って今度はこれ!!

15辛🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
に挑戦してみようかと思います!!

初めて行った先輩も丸源ラーメンがとても気に入ったみたいなので
また近々行こうかと思います!


 
ーーーーーえんどーーーーー

更新日時 : 2020年03月17日 | この記事へのリンク : 

いつまで続くのでしょう・・・(*´Д`)

『もう一週間もぐうたら生活が・・・(;´・ω・)』

 
コロナウィルスの影響で通っているヨガやプールが臨時休業の為
運動不足でそろそろ体が悲鳴をあげそうですsurprise



家でストレッチでもすればいいのですが、家にいるとなかなかやらないんですよね~
姪っ子と甥っ子も学校が休みで、外にも行けずウダウダしてました( ;∀;)

先日の休みも近場のスーパーやドラッグストアに買い出しに行くくらいで
結局、肝心のマスクやトイレットペーパーは手に入らずじまいでしたcrying



どちらも在庫が品薄になってきたのでドキドキです( ;∀;)

やらなければいけないことはあるのですが
期日が迫っていないとどんどん後回しに、、、(;'∀')

先日は何にもやる気が起こらずに、久々に読書(漫画ですが)に励むことにしましたwink





   『ソファでポテチ食べながら最高~(*´▽`*)』!!
ダメ人間の一日でしたno

私がかかっても大したことなくてすみそうですが、高齢の親がいるので心配です(>_<)
早く収束してくれますように!!
  
 

更新日時 : 2020年03月11日 | この記事へのリンク : 

焼肉、焼肉

焼肉、焼肉

最近連れは疲れてくると焼肉を食べたがります
昔は魚ばかりだったのに
今回もそんな連れが仕事先で行ったおいしい焼き肉屋さんに
炭火焼肉『一匠』

ホームページ吹き出します
『八千代の知る人ぞ知る迷店
確かに場所はかなり微妙です。
駅からもかなり遠いし、車がないといけないような場所です。
そんな隠れ家的な焼肉屋さんです。

こだわった和牛、3代60年になる秘伝のタレなど
おいしくないわけがありません
ただ、一人前がちょっと…

最近あまり食べなくなったとは言えもう少しほしいなって感じです。
美味しいお肉ってすぐお口の中でなくなってしまいますしね。

最後にデザートでも頼もうと思ったらお茶とアイスクリームが出てきました


焼肉屋さんはランチはディナーに比べお安く、お得なので今度はランチにしてみよう。

そして、気になった人はググっていってみましょう

ほんとに場所が…

更新日時 : 2020年03月08日 | この記事へのリンク : 

どうなってしまうのだろうか・・・。

連日、新型コロナウィルスの感染のニュースが絶えませんね。
日々、増える感染者数に心配は尽きません。
さらに、先日は前原周辺でも感染者が出て新京成線沿でお店を構えるものとしては、恐怖です。

しかも、電車通勤の私はいつ誰から感染するかわからない・・・。
そして、マスクが手に入らない。



ドラッグストアはマスクを求め長蛇列・・・。
マスクを巡ったトラブルも・・・。



そんな状況に心配していましたが一筋の光が・・・。
実家からマスクが届く!!
心配で母親が大量購入していたようで、譲っていただきました☆




助かった・・・。
うがい・手洗いが基本ですがマスクがあれば一安心。
毎日、着用する様するか・・・。





・・・。

本日でマスク到着後4日目・・・。



しんどい・・・。
息苦しい・・・。
思えば、マスクするの嫌いな人でした。

外したくてしょうがない・・・。
でも、新型コロナ対策の為頑張ります。


だが、もう一つの心配事が。



そう、トイレットペーパーが買えない・・・。
間違った噂が独り歩きしてしまった様で初めて聞いたときはすぐおさまるでしょって思ってましたが、
いや、ほんとにこういったゆがんだ情報はやめて頂きたいです。





その日の夜自宅に帰ると・・・
まっ、まさかの残りワンロールッ!!



このままでは、お尻がふけなくなってしまう・・・。
ウォシュレットも無い我が家ではどうすれば・・・。

・・・!!



まさかこのままゼロになってしまったら・・・。
・・・。


・・・。


・・・まさかあれで!!!





この一線を越えてしまったら・・・。



・・・ハハッ♪
なんてこった。


そんな私を見かねた上司が今日の朝『いいもの持ってきたよ!!』と。



か、神だ・・・・。
神が現れた・・・。



ということでもうしばらく命をつなぐことが出来ました。
早く平穏な日常が戻ることを祈ってやまない今日この頃です。


















 

更新日時 : 2020年03月05日 | この記事へのリンク : 

コロナに洗脳されてるかも。

全国的に猛威を振るっている『新型肺炎 コロナウイルス』
テレビをつければ必ず新しい情報が報道されており
学校が休みになったり、大型テーマパークが休園になったり
デマ情報が流されトイレットペーパー等が売り切れ
になったり日本中に大きな被害を及ぼしているコロナ。

会社のトイレットペーパーがピンチ。
スタッフだけではなく、お客様も利用するので
通常の自宅より使用量は多い。

会社の近隣ドラックストア等をついでに見ているのですが
全く見当たらず棚はスカスカ。

そんなある日私の通勤途中にあるドラックストアで
朝からなにやら群がっているのでよってみたら
『トイレットペーパーが売ってる!!!』
会社用に購入。

レジに行くなり即会計。
店員
「1点でお会計874円」になります。
「はい、1,000円で」

そのまま普通に会計を完了。
会社に向かいながらなんとなく疑問が・・・
ん?トイレットペーパーって800円もするっけ?
あ、でもコロナウイルスで高騰しているのか。
一応、一時完結。

ただ、どこか気になったので会社に着いて
レシートを確認。
そしたら2つ買った事になってる!!!???

本気で高騰してるのかと思いました。
個人の買い物だったら正直気づかなかったと思います。

皆さんも
コロナデマに騙されないよう気を付けて。



ーーーendーーー

更新日時 : 2020年03月03日 | この記事へのリンク : 

食べますよね??

  

今年は野菜が結構お安く買えて助かります(*^-^*)
更にオーナーさんからキャベツとブロッコリーをたくさん頂きました!!





冷蔵庫の野菜室がパンパンで、早く野菜を消費しようと必死です( ;∀;)
とりあえずブロッコリーの芯でナムルを作ってみました。



その話を会社でしてみたら『ブロッコリーって芯食べるの??』って・・・( ゚Д゚)


食べますよね・・・!?
もしかして捨ててる人、結構いるのかな(;´・ω・)
まあ男性社員さんなのでしょうがないか。



結構おいしく食べれますよ(*´▽`*)
野菜はほとんど捨てるところがないみたいですよね!!



人参も皮は剥かない方がいいみたいで(その付近に栄養がたくさんあるみたい)
先日皮ごと調理したら、家族に不評でした(;´・ω・)


でも我が家では野菜の皮は芯などは冷凍保存しておいて
スープのだしなどに使ってから捨てるようにしています!
これがとれも栄養あるみたいなんです(#^.^#)
貧乏くさいですけど、よかったらお試しあれ~!!

 

更新日時 : 2020年02月25日 | この記事へのリンク : 

寿司・薬園台

【寿司 大和】

薬円台の『寿司 大和』に行ってみました

連れが北習志野に来た時急に『お寿司が食べたい。銚子丸』といったので
以前お店の女性上司が『銚子丸に行くくらいなら近くのしゃり膳の方がいいよ。』といっていたのを思い出し
北習のしゃり膳に向ったんですが駐車場がない

そこでまた薬円台にあるのを思い出し行ってみることに
するとそこには知らない看板が

いつ変わったんだろう
そんなこと考えていると、おなかの空いた連れはそのままお店の中に
連初めてのお寿司屋さん
値段とカ怖いですよね
連れはお腹が空いているのでお構いなしです。
助かったのは思ったより高くなく、そしておいしい
さすがにお店に入ってからお値段を見て出る勇気はありませんから

こんな感じで頼んだのですが

春野菜の天ぷらなんかは山菜が豊富でびっくりするくらいでした

ふきのとうやたらの芽は山育ちの連れと僕には懐かしい食材でした
それでも回転ずしに行くよりはちょっとお高めでした

給料の出た時のちょっとした贅沢の時だけだな

更新日時 : 2020年02月22日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー