エイブルネットワーク北習志野がお届けする北習志野周辺の賃貸アパート、賃貸マンション、賃貸物件情報のブログ
☆ 人は、なぜ他人を許せないのか? ☆
新型コロナウイルの報道番組などを見ていると
日本での出来事なのか?と、疑ってしまうようなトラブルの話しが結構ありました。
とても気になってしまいモヤモヤがどうしても収まらなかったので
またもやAmazonで『人は、なぜ他人を許せないのか?』って本を買ってみました。
現代の日本に代表されるような安定した社会で優秀と評価される人は、
これもまた自省的にあえて強めの言い方をすれば、「何も考えずにいられる人」かもしれません。
集団のルールを守り、前例を踏襲し、集団の上位にいる人の教えや命令に忠実に従う、
従順な人が重用される傾向は否めません。
・・・みたいな感じではじまっていき・・・
文化や歴史の違い、人間の本質、脳の働き方、様々なバイアスのお話し
最後にメタ認知を高めましょうみたいな本で面白かったです。
メタ認知を高める方法として
私が意識していないかった直ぐにはじめられそうな事・・・
『苦手なジャンルの本を読む』を実践しようとおもい
家の本棚にあった「ドリトル先生」を開いてみたものの
最初の1ページでイライラして来て本を閉じました。
このままでは「ドリトル先生」1冊読むのに1年以上かかかりそうです。
がんばります!
更新日時 : 2020年06月15日 | この記事へのリンク :
約2か月間の自粛生活でしたが、いつもと違う過ごし方ができて新鮮でした。
私としてはまだまだ自粛をした方がいいと思うのですが
うちの旦那様はもうおうちで過ごすのは飽き飽き状態、、、((+_+))
『ここなら大丈夫じゃない!?・これはどうかな!?』
とあれやこれやとお出かけ候補を出してきます( ;∀;)
漫画大好きの旦那様、こんなの見つけてきました!
『快活クラブ!!!』
漫喫にしてはゴージャスじゃないですかぁ(*^▽^*)
店舗によって利用できるサービスは様々なのですが
漫画・雑誌・インターネット・カラオケ・ビリヤード等があります。
下の写真のような鍵付きのお部屋もあるんです(^^♪
☟
女性専用エリアがある店舗もあるんです(#^.^#)
シャワールームもあるんです(時間制限あり)
これもう泊まれるレベルでは(;^ω^)
お部屋は狭いですけど漫画読み放題・ドリンク飲み放題
安いお宿に泊まるよりよっぽど快適なんじゃないでしょうか!!!
気になる方は是非行ってみてくださいね~(*^-^*)
※ちなみに現在は利用は単身もしくは同居の家族等2名までで
身分証の提示など、マスク着用・消毒等をきちんとされてましたよ~(^_-)-☆
自粛しろよ!!って感じですよね。。。( ;∀;)
更新日時 : 2020年06月11日 | この記事へのリンク :
★★cobuke coffee★★
四街道にあるカフェ『cobuke coffee』に行ってきました。
非常事態宣言も解除されて少し外食もいいかなぁと
連れがどこからか仕入れてきた情報で四街道迄
今はどこのお店もテイクアウトに力を入れていて
ここも予約で買いにくるお客さんが次々と
お店はおしゃれな広い店内に4組ほど
まだ、ソーシャルディスタンスですね
イケメン二人がいろいろしてくれます。
待っている間、ランチのスープが飲み放題で
それがおいしくて具たくさん
それだけで満足です。
注文したローストビーフ丼が来ると
最後の仕上げはイケメン店員さんがバーナーで焙ってくれます
そして連れはまさかの『馬刺し』に大満足
これはまた近いうちにまた行くな
更新日時 : 2020年06月09日 | この記事へのリンク :
ついに我が家にも来ました・・・。
最近忘れ去られてるあれが。
アベノマスク。
やっときました。
どれどれ・・・。
あっ。
・・・小っちゃい。
あっ・・・。
このひも・・・。
これはきっと左右のひもの長さ違ってるやつだ・・・。
これ以上開けるのはやめよう・・・。
うまく使いこなせる自信がない。
空けたら小さな悲しみがやってきそうだ。
そうだ・・・。これ以上開けるのはやめよう。
私にはまだ、使い捨てマスクがある。
アベノマスクはお守りにしよう。
これ以上開けるのはやめよう。
小さな悲しみがやってくるから・・・。
更新日時 : 2020年06月06日 | この記事へのリンク :
更新日時 : 2020年06月02日 | この記事へのリンク :
皆さん、防犯用カラーボールって知ってますか??
先日、会社のパートさんとお話しをしていたのですが
近くの銀行で警備員さんらしい人がカラーボールを落としてしまったのを目撃したらしいのですが
彼女はカラーボールを落としちゃって大変な事を
私に伝えたかったみたいなんです。
ですが私、防犯用のカラーボールの存在を知らなくて、、、( ;∀;)
まず『そこっ!!!』って感じなんです。
私、お恥ずかしながら本当にいい年して世間知らずでして(>_<)
パートさんアホな私にカラーボールの存在を一生懸命説明してくれました!!!
そんなものがあるのだなと感心していたら
パートさんが『コンビニにもあるんですよ』って。
私『へえ、コンビニにも売ってるんだ!!』
全然理解していない私でした(;'∀')
一生懸命説明してくれたのにすみません。。。
更新日時 : 2020年05月26日 | この記事へのリンク :
★★やぶ忠★★
八千代中央の『やぶ忠』のご紹介です。
中央駅からですと歩くにはちょっと距離があります
お蕎麦屋さんです
お昼に何を食べたいか聞かれると外食の際は必ず『蕎麦‼』となります
その為、連れが特に行きたいところがない場合は必ず『蕎麦屋』となります。
その答えがわかっているがごとく連れは『じゃ、ここだな』と案内してくれます。
そして案内されたのがここ『やぶ忠』
以前から国道296号線を走っていると看板が見えて気にはなっておりましたが
連れの案内でわかってはおりましたが知らないふり…
せっかく調べてくれたのに知っているという答えは雰囲気を悪くするので
11時開店の10分前にお店についたんですが、すでに一組車で開店待ち
結構地元で人気のある店のようです。
開店してお店に入ると11時だというのに次々とお客さんが
メニューを眺めているとびっくり‼
安い‼
どこのお店に行っても1,500円以上するような天ざるなんかが1,000円ぐらい‼
そしておいしい‼
またお蕎麦が食べたくなったときは一人でもここに来ようと思うほど
今は新型コロナの影響でどうなっているんだろう…
いつになったら気軽に外食できるのかな
とりあえず25日以降に期待しよう
更新日時 : 2020年05月23日 | この記事へのリンク :
新型コロナウィルスの新規患者数が連日減少傾向になり、緊急事態宣言も一部解除され、
気が緩みそうになりますが、まだまだ第2波、第3波の可能性もありますので、
引き続き不要不急の外出は避けないといけないですよね。
しかしながら、先日買ったゲームもクリアしてしまったのでどうしたものか・・・。
ということで、昔のアニメを観始めてみました。
『銀河英雄伝説』
今から20年以上前にNHKで放送していた作品で、学生時代に兄が観ている横で眺めているうちに、
気が付いたら夢中で見ていました。
兄が、原作者の田中芳樹が好きで蘊蓄を聞かされながら観ていたのを覚えています。
皇帝と貴族の支配する『銀河帝国』と、帝国から脱出した『自由惑星同盟』宇宙戦争のお話。
二人の英雄である帝国の貧しい貴族に生まれ軍人として戦場で武勲を重ね、後に"常勝の天才"と呼ばれることになる軍事的才能でのし上がっていく『ラインハルト』と、
同盟の歴史家を志す青年が、貧しい経済状況から仕方なく入隊する。出世欲がないのだが、軍事的才能により劣勢な味方の全面的な崩壊を防いだことにより、若くして艦隊司令官に抜擢される。帝国軍の前線基地を無血占領し、それに続く戦いで"不敗の魔術師"と呼ばれるようになる。『ヤン』
そんな二人の生い立ちと、英雄達の戦いが見所です。
互いが戦略を練る戦闘シーンや戦闘中に流れるクラシックも当時は斬新でした。
個人的にはラインハルトの右腕の『キルヒアイス』が大好きです。
当時、ドラクエ、FFのゲーム開始時の主人公の名前はキルヒアイスでしたね。
しかしながらとにかくストーリーが長い。
DVDで本編が28巻、外伝で17巻そして今現在まだ4巻までしか観れていない。
それでも面白い『銀河英雄伝説』でコロナを乗り切ります。
ちなみに、最近リメイクされてます。
子人的にはラインハルトの声優がドラゴンボールのベジータの同じ人なのでリメイク前の方が好きです。
気になって頂けましたら是非ご覧ください。
更新日時 : 2020年05月20日 | この記事へのリンク :
更新日時 : 2020年05月16日 | この記事へのリンク :
一ケ月近くの『自粛生活』もだいぶ慣れてきました。
仕事の日はスーパーに寄って帰るだけ。
休みの日は実家の母に食品や日用品などの買い出しをして届けに行くくらい。
家でヨガやストレッチでもすればいいのですが
ついダラダラしてしまいますね。
なので最近は映画鑑賞をしています(*^▽^*)
でもいっぱいあって何を観ていいかわからず。。。
とりあえず有名どころや同僚などにオススメを聞いて観ています!
10本近く観た気がします。
★☆☆☆☆
★★☆☆☆
★★★★☆
★★☆☆☆
★★★☆☆
★★★☆☆
評価できず
★★★☆☆
★★★☆☆
★★★★☆
ちなみに「カメラを止めるな」は苦手なホラー映画( ;∀;)
でも話題になっていたので、面白いのかなと思って旦那様にお願いして
一緒に鑑賞してもらいましたが、怖くて10分も持たず終了しました(*ノωノ)
続きが気になるので、ネタバレをググってみようと思います!!
古いですが私のオススメ【ショーシャンクの空に】に
勝る映画にはなかなか出会えません(*´ω`)
★★★★★★★
まだまだ時間があるのでこの機会に色々と観てみようと思います(^^♪
更新日時 : 2020年05月10日 | この記事へのリンク :