エイブルネットワーク北習志野がお届けする北習志野周辺の賃貸アパート、賃貸マンション、賃貸物件情報のブログ
パワースポット巡り
第何弾だったかな・・・。
春になりまたパワースポット巡りを再開しました!!
と、いってもあまりの調子の悪さにただの神頼みですが・・・(笑)
今回はどこかの雑誌にのっていた鎌ヶ谷の
『道野辺八幡宮』
に行ってまいりました。
これからはなるべく近場で探していこうと思っております。
ここは鎌ヶ谷の総守護神、または千葉県の規範神社として多くの人々より崇拝されてる神社です。
御神徳は、
厄除開運、殖産興業、学芸成就、
子守育成、安全息災、勝運守護
に著しく霊験あらたかなものがあるそうです。
基本的に僕は難しいことを考えずその場の空気にふれ、気分良く帰ってこれれば良しと、思っているので。
ただ今回はふと目にした看板が気になり、お札を買ってしまいました。
昭和50年生まれの男は『八方ふさがり』だったんですね・・・。
神頼みに来ているのでこれは買っておかなければ(笑)
でも、神頼みだけではなく、神社やお寺などの境内は様々な木々や植物が育ち、季節ごとに咲く花々や紅葉が楽しめます。
森の空気は、とてもすがすがしく気持ちを落ち着かせてくれます。
こんな時だからですね。
ただ、こんな仕事柄本殿の後ろに見える大東建託の物件が気になった(笑)
更新日時 : 2011年04月25日 | この記事へのリンク :
休日にドライブに出かけたら、すごい数の鯉のぼり(写真ではわかりにくいんですが)を見つけたので、思わず写真撮影してみました
そっか~、もうすぐこどもの日なんですね…。
早いものですね、今年ももう三分の一が経とうとしているなんて
地震の影響でお花見気分でもなく、気が付いたら桜の花は散り始めていて、もう4月も後半に突入、と言うことはゴールデンウィークまであと一週間位(ちなに当社はゴールデンウィークは毎年関係なく営業してます)
更新日時 : 2011年04月22日 | この記事へのリンク :
がんばろう!!日本!!
世間はこんな大変で沈んでいますが
今年もしっかり桜が咲いて、春を感じられるようになりました。
去年に比べちょっと遅かったような気がしますが・・・。
花吹雪の中を歩いていると
この中にどのくらいの放射性物質が含まれているのかとかは
考えたりはしません。
東北などでも桜の開花の便りがきています。
来年はまた明るい気持ちでお花見ができたらうれしいですね。
更新日時 : 2011年04月15日 | この記事へのリンク :
この度の大規模地震により被害をうけられました
皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
皆さまの安全と一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。
3月11日の大地震から既に半月が過ぎようとしています。
こちらでも、給油ができなくて何時間も並んだりしておりましたが今はある程度落ち着いてきております。
計画停電も初日から何度もありましたが、節電の意識からかここ最近は中止になってきています。
牛乳や乳製品も手に入らなくなって、コンビニも品不足・・・。
未だに飲むヨーグルトはてにはいりません。
どこに行けば手に入るのだろう・・・。
本来だと今頃はサクラが咲き出し、お花見ムード満点のところですが今年は
そこらじゅうで自粛のようです。
さすがにこんな時期に夜煌々と電気をつけて馬鹿騒ぎする輩もいないと思いますが。
食べ物も茨城・福島産などは風評被害で、地震以外で大変なことに
先日、家の近くのイトーヨーカドーでは『茨城・福島を応援しようセール』をしていました。
レタスなんかの野菜がすごい安く、我が家でもたくさん買いました。
茨城産だからと買わないよりは、買うことで少しでも復興に貢献できればと思います。
芸能人みたいに大きな金額は寄付できませんが、
義援金にしても一人一人が少ない金額でも、大勢になればかなりの金額になりますよね。
僕もその辺で義援金箱をみつけるとその中の一人になろうとこつこつ入れています。
『がんばろう!、日本!!』
被災地の人たちと比べたら住むところもあって、食べるものもあって充分幸せですが
いつになったら普通の生活に戻るんだろうと思う今日この頃です・・・。
更新日時 : 2011年04月02日 | この記事へのリンク :
更新日時 : 2011年03月28日 | この記事へのリンク :
お恥ずかしい話ですが、生まれて初めて義援金を振込みました(金額は内緒)
最初はインターネットでクレジットカード決済ができるみたいだったので、やろうとしたら、既に義援金詐欺が出回ってるらしく、銀行振込にしました
ひどい人がいるもんですね、こんな時に…。
どこかの信用金庫でも4,000万円、盗まれたらしい
今わたしにできる事はこれくらいかな、後は計画停電に耐える事くらい
被災地の皆様すみません…。
プロ野球のナイトゲーム絶対反対!!
おしまい
更新日時 : 2011年03月23日 | この記事へのリンク :
炭火ホルモン 吟ーぎんー
本日は八千代中央にある炭火の焼肉屋さん、ホルモン?のお店『吟』のご紹介です。
厳選した和牛と新鮮のホルモンが食べられるお店、
『吟』
ちなみ僕はあまりホルモンを食べたことがありませんでした(笑)
実家では焼肉といえば、カルビしか食べたことがなかったので・・・。
今思うに、僕の父親は内臓系とか脂とかまったくダメだったようで、家の食事にはホルモンだとか
モツ煮だとか出たことがなかった。
話がそれだしましたのでお店に戻しますが、
ホルモンは当日仕入れたものだけ使い、本日入荷の希少部位なんが要チェックです!!
カイノミやみすじなどの希少部位が入荷する日もありますよ。
ホルモンの盛り合わせはその日に入荷したもの中から自分で選べていろいろ食べられてお勧めです。
あとは店長さんの人柄ですね。
聞けばいろいろオススメなものだとか親切に細かく教えてくれます。
そして僕のオススメは食後の『手作りパインのレアチーズ』です。
これは結構なタイミングで品切れになっているので早めに予約を入れておいた方が良いです。
ちなみにメンバーズカードをつくると毎回『千切り塩キャベツ』が無料です!!
これも僕は好きです(*^_^*)
最後にここの店長の井上貴朗さんは元プロ野球選手で、お店にはプロ野球選手や芸能人のサインがいっぱいです。
もしかしたら、お店でプロ野球選手や芸能人に会えるかもしれませんね。
更新日時 : 2011年03月08日 | この記事へのリンク :
☆★☆★村上駅の居酒屋のご紹介です。★☆★☆
家のポストにこんなチラシがはいっておりました。
そこで今回は家の近所の居酒屋の
『和』(のどか)
にいってきました。
1,2年ぐらい前にオープンしてそのときすぐに同じようなチラシが入っていて行ってみました。
そのときはオープンしてすぐということで人もあまり入っておらずとても静かでした。
今回もそんな感じかと思い足を運んだら、ビックリ!!
大変にぎわっていました。
ちなみに写真にはにぎわっているところは入っておりません(笑)
テーブルには残骸が見えると思いますが(@_@)
『まぐろ祭り』ということもあり今回はマグロずくしでした。
かなり安くなっていたのであまり期待もしないで行ったのですが
大とろも、中とろも最高でした!!
『まぐろ祭り』は終わってしまいましたが
定番メニューもおいしいので
足を運んでみたらいかがですか。
お店の詳細
更新日時 : 2011年02月18日 | この記事へのリンク :
見つけました、美味しいレストラン
私は美味しい物を食べる事が大好きです(女性は特にそういう人多いですよね)
前に友人が私の携帯電話の中に保存してある外食一覧のリストを見てびっくりしていました
お休みの日は出かける事が殆どなのでランチとディナーは外食になってしまい、出かけるたびに『今日は何食べようかな…』といつも頭を悩ませています(外食が多い分、会社のお昼はできるだけ節約です!!)
ちなみにファミレスはあんまり好きじゃありません、そんなに美味しくないし、そんなに安くもないし、もうちょっとお金を足せば美味しい物が食べれるし…(でもガストとかサイゼリアは安いわりにはまあまあなので、たまに利用します)
ある程度行動範囲が決まっているので、同じお店に何回も行く事も多いのですが、冒険心の強い私は常に新しいお店を開拓したくて、チャレンジしますがよく失敗もします
この間行った北習志野のラーメン屋さんは酷かった、麺もスープもまずい、美味しいのはチャーシューだけ
だいたい麺かスープのどちらかがハズレって事はあると思うんですが、おまけに高いし、でもしょうがない…冒険しないと新たなお店は見つけられないし、『もう二度と行かなきゃいいんだし』と心に言い聞かせて…
最近はインターネットでお店のクチコミとかも見れるので、便利ですよね
最近行って美味しかったレストランは津田沼駅からちょっと離れた場所にあるComoというお店で、最初は会社の人から津田沼駅の近くにある立ち飲みBar(椅子もあります)を教えてもらい、行ってみたら美味しくてお値段もかなりリーズナブル(でもちょっとゆっくりできない…)
レストランは同じ系列でBarに比べるとちょっとお高いんですけど、お料理もそれなりに美味しくてボリュームもありかなり満足でした
となりに同じ系列の洋食屋さんもあり、カジュアルでお安いみたいなので、今度はそちらも行ってみようと思います
皆さん、是非オススメのお店があったら教えて下さ~いね
更新日時 : 2011年02月09日 | この記事へのリンク :
☆★☆★流行★☆★☆
僕はすごい流行に敏感です。
最近はマイコプラズマ肺炎です(笑)
いや、流行に敏感とかほんと笑い事じゃないんですが
必ず何かしらのニュースに出ているものにかかります。
インフルエンザだったり、ノロウィルスだったり。
ま、今回も病院に行きましたが、
流行っているので念の為ぐらいの検診だったんですが・・・。
その話をすると『私に近づかないで!!』と女性スタッフに言われました・・・(泣)
そんなこんなで今は念の為マスクをして仕事に励んでおります。
その女性は病気になってお医者さんに通うと沢山お金がかかるので、
多少の出費があっても病気にならないのが一番だと漢方薬を飲んでおります。
僕もそうしようかなぁ、と思う今日この頃です。
まだまだ寒い日は続きます。
皆さん、風邪などに注意しましょう!!
ちなみに今回は薬も飲んだらすぐにおさまってマイコプラズマ肺炎でもなく
ただの風邪のようでした。
更新日時 : 2011年01月24日 | この記事へのリンク :