北習志野周辺の賃貸物件や日本大学理工学部・薬学部生向けの特選物件情報をブログでお届け!

エイブルネットワーク北習志野がお届けする北習志野周辺の賃貸アパート、賃貸マンション、賃貸物件情報のブログ

ブログ一覧

明日はどっちにするべきか・・・。それが問題だ・・・。

ここ数週間、また昼飯のあとのスイーツが定番化してきた・・・。
以前まで狂ったように食べてきたシュークリームから、



令和とともに変化し、今や私のマイブームは『どらもっち』へ・・・。



しかしいつも迷うのです。
食べ応えのあるたっぷりあんことクリームの超絶ハーモニーが絶妙な和のテイストをし出している
『どらもっち あんこ』にすべきか、




はたまた、ビターなチョコクリームとその中に惜しげもなく投入されているチョコチップの触感はまさに至福。そして口いっぱいに高級感漂う大人な一品『どらもっち チョコ』にすべきかと・・・。




ちなみに今日はあんこ・・・。昨日もあんこ・・・。その前はチョコ・・・。
うん。幸せな悩みです。

とにかくうまい。
ああ、ドラえもんにも食べさせてあげたいくらいです。




気になって頂行けましたら是非一度お近くのローソンへ・・・。



ところで、先日ネットで見つけたのですが、ドラえもんの体が青くなった理由が
昔と今で変わっているの知ってました?

私と同世代の方々は、ドラえもんがネズミに耳をかじられて、
自分の姿を鏡で見たドラえもんがびっくりして青ざめたって話だったと思いますが、




今は、ネズミに耳をかじられたドラえもんが、ガールフレンドに笑われてしまったので、
元気を出すために『元気の素』を飲もうとしたら『悲劇の素』を飲んでしまい、
泣き崩れたら涙で塗装がはがれて青くなったらしいです。


まあ、余談ですが・・・。






 

更新日時 : 2019年10月04日 | この記事へのリンク : 

たぴおか

ブログをご覧の皆さんこんにちは!
日中はまだ暑さが残りますが朝、晩と涼しくなってきました。
季節の変わり目は風邪ひきやすいのでご注意!

と言う事で、本題です。
皆さんテレビやネットなどでよく耳にすると思いますが
『タピオカ』って聞いたことがありますか?

私も友達と遊んだりする際に何気なく買ったりして
飲んだりしてますがあれって不思議な食感なんですよね。
なんと言ったらいいのかわかりませんがとにかく不思議です。

あれって何でできているのか知っていますか?
最初は本気でマリモなのでは?!と思っていましたが
どうやら違うみたいです。

タピオカの原料は
「キャッサバ」という南米原産のイモの一種です。
タピオカは、キャッサバの根茎から製造されたデンプンのこと。

だそうです。笑

私もよくわからないですがおいしいので皆さんも
是非ご賞味下さい!




---END---

更新日時 : 2019年10月02日 | この記事へのリンク : 

増税前セール・・・( ;∀;)!?

日用品いっぱい買いました



ドラックストアとか大型スーパーはすごい買いだめしてる人で
いっぱいでびっくり( ;∀;)
うちも日用品はそこそこ買いだめしているので
そんなに買わなくてもいいのかもしれないんですが
テレビで買いだめしてる人のニュースをみると
ちょっと買っておこうかなってて気持ちになっちゃうんですよね~




残念ながらお目当てのトイレットペーパーが買えませんでした、、、
 

 

でも増税後にキャッシュレス決済やクレジットカード会社等で
お店によってはポイント還元されるみたいだから
今慌てて買わなくても、10月に入ってから買った方が得なのか
複雑でよくわからなんですけど。。。( ;∀;)

 

更新日時 : 2019年09月27日 | この記事へのリンク : 

サービスエリア

蓮田サービスエリア

高速道路のサービスエリアって一昔前とだいぶ変わりましたよね
目的地に行くまでの休憩とちょっとしたお食事
そしてお土産
でも、今は違いますよね

そこにご飯を食べに行ってもいいほどのクオリティです
基本移動は車なのでそこらじゅうのサービスエリアやパーキングエリアによります。
今回は『蓮田』

といってもここが目的地ではなく
お墓参りの帰りに寄った感じです。
ただ連れは前からチェックしていて寄る気満々でしたけど
サービスエリアも上りと下りで店が違っていたり
大きさまで違います。
そんなに変わらないだろうと下りのサービスエリアによると連れは不満げ

仕方なく先のインターで降りて上りに
ついてみると確かに違う

連れは目をキラキラさせながらサービスエリアのすごいところを説明しだします。
ヘリポートがあるとか

地下に災害時の施設があるとか
僕はその話を聞きながら何を食べるか考えます
こんなおおきなトマトを買って


有名なお店の『牛タン』を頂いて帰りました

サービスエリアに置かれている無料の情報誌
結構おいしそうな情報が載っています(笑)

更新日時 : 2019年09月24日 | この記事へのリンク : 

まんまと購買意欲を掻き立てられてしまった。

お昼に、近くのローソンに立ち寄ったら見つけました。

くだらないおっしゃる人もいるかと思いますが。
こんなやつ見ると私は、つい買ってしまう・・・。

ということで、買ってみました。

チンラーメンおにぎり!!
どん兵衛おにぎり!!




カップラーメン食べた後にご飯入れたくなりません?
私好きなんです。
そんな味なんでしょうか?

 


ではまずはチンラーメンおにぎりからッ!!

ちゃんとご飯の中にチキンラーメンがぁ。
香もチキンラーメンのいい香り。



では実食
・・・。
まずくはない・・・。


 

気を取り直してどん兵衛おにぎりに挑戦。
これもなんだかご飯に入ってます。
かつおだしのいい香りが。



では実食。
・・・?
???
あっ・・・。

私、赤いきつね派なのでよくわからない・・・。


・・・。
気になった方食べてみてください。



個人的にはカップヌードルシーフードにご飯が一番好きなんです。
もし、おにぎり化したら食べてみたいですね。






 

更新日時 : 2019年09月20日 | この記事へのリンク : 

千葉 津田沼 台風 行列

恐るべし台風!!

またまた台風話題ですみません。。。(;'∀')
あの津田沼駅周辺の行列凄かったですね~
実は私もその中の一人だったんです((+_+))
 

休みで予定があったので、電車は心配でしたが
とりあえず運行情報をみながら出発。
JR津田沼駅までは会社に行く旦那様の車に乗せて頂きましたが
道路もめっちゃ混みですね。。。

津田沼まで行けばなんとかなると思ったら大間違いでした。
JRの駅員さんに『京成に回った方がいいです!』って言われて
炎天下の中京成津田沼駅まで歩くことに。
JRから京成って結構遠いですよね。

京成津田沼もかなりの長蛇の列でした。
飲み物も買わず並んでしまったので
炎天下の下、熱中症で倒れなくてよかったです。



改札に入ってからも5列くらいに並んで
電車に乗るまで約2時間弱位待ったような気がします。

無事予定も済ませられ、帰りはなんとか電車も
そんなに遅れずに帰ってこられて、大した事なくてよかったです。



友人の実家などでは、停電になってしまったり
大変のようなので早く復帰してくれるといいのですが。。。

  

  

 

更新日時 : 2019年09月11日 | この記事へのリンク : 

台風関東直撃

台風直撃
今回の台風15号はすごかったですね
通勤の時間帯は避けてくれたので良かったですが
夜中から朝にかけて暴風雨
雨雲レーダーを見るとすごいことに

家の前のイチョウの木がすごい勢いで揺れているのが見えて
近くに停めてある連れの車が心配でバルコニーにでた瞬間びしょびしょに
連れはそんな中運よく台風の目に入り、雨も風もなくなったその時
車に乗り込み出勤していきました
台風の目、すごいですね
今までの暴風雨がうそのようでした
僕が出勤するころには雨も止んでいたのですが電車が

最近は鉄道会社も運休とかの情報が早いですよね
道も普段冠水なんかしていないような場所がこの状態

ゴミステーションが飛ばされ道をふさいでいる状態

ニュースで停電の状況なんかが流れるんですので
住んでいる当人は何の影響も受けていないので平気なんですが
周りの知人が心配して連絡をくれます。
心配してくれる知人がいるのはこんな状況ですがうれしいですね

更新日時 : 2019年09月09日 | この記事へのリンク : 

天破の構え!!

さあ、皆さんついに間もなく暑い夏が終わろうとしています。
皆さんは、夏らしいことはできましたか?

私は・・・。
海にも行けずでしたね。

ということで、夏らしいことしましょう!!
夏といえば・・・。

そう、ガンプラです!!

・・・。
(・・・すいません。)
 

とういことで先日、待望のニューガンダムが発売!!
たかがガンプラと侮るなかれっ!!

なんと、数日で完売と前代未聞の大人気。
今は、再入荷待ちですでにヤフオクで値上がりしているんです。

何も考えず、普通に買ったんですがまさか全国で完売とは。
 



今回は、せっかく貴重なガンダムなのでちゃんと”スミ入れ”してみました。
いつも、ちょっとなぞるだけですが、何気にちゃんとやるのは初めてでしたがなかなかの出来だと思います。
カッコええ・・・。

 
しかし、ニューガンダムさんはガンダムの中でもなかなかのイケメンですなぁ。

・・・。

なんだかもうちょいいじりたいような・・・。

ちょっと塗っちゃえ!!


・・・。
・・・?

イケてるのか?


 



悪くはないが・・・。
もうこれ以上はやめときます。


しかしまぁ夢中でやってましたがかがんで作業していたら腰が痛い・・・。
童心に帰りますが、体はもう若くはないんですね。







 

更新日時 : 2019年09月06日 | この記事へのリンク : 

今年も夏が終わりました。

こいつまたこの話題かよ。
と思った方。すいません、今年はこれで最後なのでどうか
最後までご覧ください!

先日、毎年の楽しみ『GReeeeN LIVE TOUR 2019』のFinalが
Zepp Tokyoで行われまして例のごとく行って参りました!

会場では色々なグッズの販売やイベントをやっているのですが
その中でも1回500円でできるガチャがあって必死になって回してるんです!
※大体、20回くらい?1万円分くらい回します。

なぜそんなに必死になるかと言うと、、、
メンバーの直筆サイン入りのバッチが当たるからです!
それがなんとなんとですよ!?!
6年間ライブに生き続けてガチャを回し続けて初めて!!!
直筆サインバッチが出たんです!!
凄くないですか?!?!って興奮してるの自分だけなんですけど笑

真ん中にある一つがそのサインバッチ!

ただの自慢でした。
またライブを楽しみに1年間貯金をしながら仕事もがんばろ。



ーーーENDーーー

更新日時 : 2019年09月03日 | この記事へのリンク : 

那須 旅行 ゴルフ 御用邸チーズケーキ 

遅めの夏休み!!
 

会社のお盆休みが交代で3日間ほどあったので
旦那さん無理やりお休み取らせて、高原リゾートのホテルに行ってきました!!

ここはゴルフもできてペットも泊まれるので
3回目の利用です☺

ちなみにペットも一緒にラウンドもできるんですよ~
でもペットも一緒にゴルフって
へたくその私にはゴルフに集中できないような気がするな。。。

関東は暑いので避暑地の涼しい中でゴルフをと思っていたのに
2日間とも雨、、、
しかもプレー中は結構激しい雨、、、
涼しいというか、雨に濡れて結構寒い、、、

その前の週はお天気よかってみたいなんですけどね( ;∀;)
まあお風呂すぐ入れるからいいですけど。
おかげでスコアぼろぼろですよ(いいわけですけど)
ボールの結構失くしたな、、、((+_+))

雨で出かかるところも制限されてしまうので
行ったところはアウトレットとチーズガーデンのみです。
私チーズケーキ大好きなんです(#^.^#)
夏休みのせいかお客さんめっちゃ多かったです。
旦那さんも気に入って2日間ともお茶しに行っちゃいました(;'∀')





会社にも買って来たら、あっという間のなくなりました(*´▽`*)



色々なチーズがあって、どれも美味しいのでオススメです☆彡
確か東京のソラマチでも食べられたような。。。

よかったら行ってみてください(^_-)-☆

更新日時 : 2019年08月26日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー