北習志野周辺の賃貸物件や日本大学理工学部・薬学部生向けの特選物件情報をブログでお届け!

エイブルネットワーク北習志野がお届けする北習志野周辺の賃貸アパート、賃貸マンション、賃貸物件情報のブログ

ブログ一覧

大人の工場見学

キッコーマンもの知りしょうゆ館(野田工場)

千葉に住んでいるなら一度は訪れるというキッコーマン工場。

僕は大人になってから千葉に来たので初めてです
日本を代表する調味料『しょうゆ』のことが何でもわかるミュージアム

醤油ができるまでを見学しながら、もろみ熟成の様子や醤油の色、味、香りを体験できるミュージアム

醤油の歴史や醤油の知識などの展示で醤油について勉強できます
と、言ってもそんなことが知りたくていったわけではありません
連れの免許更新の為、流山免許センターに行きました。
ここは幕張免許センターと違って空いています。
午前中の早い時間に行くと待ち時間もほぼなくスムーズに免許の更新ができます。
余裕をもって来たのが仇となり
午後、終わってから行こうと思っていた近くの蕎麦屋さんはまだ開店していません

そこで、出てきたのがここです。
時間のある時に予約もなく行ける、それも大人の工場見学です

無料で見学出来て、スタンプラリーをクリアーするとお土産までもらちゃえます
中では、醤油の試食?というか試飲もできて

軽く食べる物もあります


時間のある時は醤油について楽しく学びに行きましょう。
ちなみにお土産はこれの小さい版です

いつもお土産を頂くスタッフに喜んでもらおうと『しょうゆビンストラップ』を買っていくと
微妙な反応でした

更新日時 : 2019年07月08日 | この記事へのリンク : 

規格外の強敵襲来の巻!!ケロリーは、カロリーのことです・・・。
































※画像はコミック『ドラゴンボール』からの引用です。
鳥山明先生すいません。

更新日時 : 2019年07月06日 | この記事へのリンク : 

今年こそは!

夏の億万長者!

毎年夏、そして冬と億万長者になるチャンスがやってくるのです!
そう、それは宝くじ「サマージャンボ!!」
やっときたーー!!これで僕も億万長者だ!

今日から発売で一等当選で7億円!
んんーーーーーーっついに今年の夏億万長者か~!
(もう何年も言ってる)

東京の有名な銀座のチャンセンターへ
足を運んで300枚購入しているのですがかすりもしません。
やめればいいのに。
そう言われることもあるのですがやめません。
その限りなく0に近い当選を取り億万長者になるのが夢です笑
実際、世の中には当選している人もいるわけですから
僕にもそのチャンスが、、、

でもどうでしょうか。
もしもこれに当選したらって考えちゃいますよね?
僕だけかもしれませんが常にこの時期なると考えますが
まあ当たりませんよね。

そろそろやめようかなー
毎年言ってやめない。

以上。

 

更新日時 : 2019年07月02日 | この記事へのリンク : 

サンプル百貨店



 

『本日はサンプル百貨店のご紹介です!!』  

サンプル百貨店とは、、、
日本最大級のサンプリングサイト、話題の商品がお得な費用でお試し出来るんです!(^^)!



https://www.3ple.jp/

たまにお得な商品があると利用するんですが
難点は数が多いことなんです( ;∀;)
数が多いので大家族向きですね!



今まで購入した中で一番よかったのは『乳酸菌ドリンク』ですかね~(^^)/
乳酸菌ドリンクはスーパーで買うと1本120円前後する商品が
48本セットで安いときは1本あたり78円位で買えちゃうんです!!
すごくないですか(^_-)-☆



でも気をつけなきゃいけないのは、賞味期限があるので
きちんと飲みきれる物だけ買うようにしてまーす(;^ω^)



後は『モンダミン』と『野菜ジュース』、『シャンプー』や『柔軟剤』
等々でしょうか、、、(*´▽`*)

お得なんですがなんせ数が多いのが難点
気を付けないと置く場所がなくなってしまうのと
賞味期限が切れてしまうので要注意なんです!!



是非興味がある方は一度お試しあーれ(#^.^#)

 

更新日時 : 2019年06月26日 | この記事へのリンク : 

大久保・ラーメン

麵屋 時茂 京成大久保店

最近連れと出かけると昼、夜と二食外食になることがあります。
ここも外出をした帰りここに行くとナビを設定していくことに

最近の連れの情報源は誰かのブログらしく
その人のブログのお店に行けば間違いないと思っているようだ

場所は京成本線京成大久保駅から大学へ抜ける道の途中にあります。
車で向かうとそこはまるで進入禁止かのように大学生が道の真ん中を歩いています


若干車で向かうのが不安でしたがホコ天でも進入禁止でもありません
お店につくとお店の中も大学生でいっぱいでした
でもそこは大学生、食べるもの早く、そんなに待つことなく席は空きました
カウンターの席があるだけで待つのもそのカウンターの席の後ろ
食べるのが遅い人には若干プレッシャーがかかります

どんなものを食べているのか観察していると
店主の人柄の良さが見えました

食べている人に押し付けではなく『こうした方がいいですよ。』とか
無理して頑張って食べている女性に『麺はほかのお店より若干多いので残して構わないですよ』とか
僕たちも席に着くと『柚子が入っているけど大丈夫ですか?』
カウンターの調味料を眺めていると

『食べてる途中でゴマ、そのあとにコショウを入れると味の変化があっていいですよ』
『レモンは最後の方で絞るとさっぱりしていいですよ』
よく聞く頑固おやじのこうしろ感がなくて非常にいい

肝心のラーメンは

とっても濃厚な鶏白湯。
そしてレタス!このレタスがいい。こってりのところにさっぱりとしたシャキシャキ感。
ときどき香る柚子もまたいい感じです。
店主に言われた通りゴマやコショウで味の変化を楽しみつつ、最後に生レモンをギュッと絞ってみる。
確かにこの酸味がまたサッパリして美味しい。
次はつけ麺も試してみよう

更新日時 : 2019年06月24日 | この記事へのリンク : 

確かに伊達じゃない!!

以前思わず買ってしまいました高額ガンダム(ストライクガンダム)
とても満足なのですが、先日ネットを見ていたら見つけてしまった。

サイコミューと解放型のメガ粒子加速器を備えた6基のファンネルを搭載した、
そう、ν(ニュー)ガンダム。
次出たら買っちゃうかもなぁ。なんて思っていたら予約受付開始。






νガンダムやっぱカッコいい。
イケメンフェイスがたまらん。





・・・。



ああ。高い・・・。しかし高すぎる。
10万って・・・。
さすがに買えません。



確かに値段も伊達じゃない!!

庶民が手を出してはいけないものです。
残念ながら諦めますが。


しかし、度を越えた細かい作りはすごい。
しかもLEDライトで光るんですよ奥さま。
実物を見てみたい。






すでにオークションサイトでは高値が・・・。
いやいや、恐ろしい。



なかなかいい液晶テレビ買えちゃいます。

→METAL STRUCTURE 解体匠機 RX-93 νガンダム サイト






 

更新日時 : 2019年06月20日 | この記事へのリンク : 

また新しいお店を見つけた!!

日頃仕事でもプライベートでも車に乗る機会が多いのですが
信号待ちなど少々時間があると特に何の意識もせずに周りを見渡したりするんですけ
れど、普段何気なしに通っている道の脇に見慣れない建物が、、、おやおや?
なんて経験皆さんもあるかと思いますが、僕、また見つけちゃったんですよ!!!
つい最近オープンした新しいお店を!!

以前に同じような状況で見つけたお店を先輩に言ったら行くか!ってことになり
実際に行ってみるとおい!わざわざここまで来なくても北習志野駅の近くにあるじゃねーか!
なんて言われたことがあったような気がしなくもないんですけど、、、?
まあそれは良いとして!
でも、今回は手ごたえが違います。。

早速先輩方に新しいお店を見つけたことを伝えると、またどうせどこにでもあるお店だろうと
言われ興味も示してもらえなかったのですがある先輩は今回は初めて見るお店だったって
言ってました!
しかも関東に3店舗しかないなんだか珍しいお店っぽくて以前のどこにでもあるお店の
発見を覆した!イエェェェ~イ!!


という事で以前に行った先輩達に一生懸命プレゼンして行ってもらえるようにしようと思います。
行かなかったら絶対に後悔しますよ。。。


※このブログを読んでしまった先輩、強制連行確定です。


-----END-----

更新日時 : 2019年06月17日 | この記事へのリンク : 

キッシュ ランチ

  

今日は北習志野にあるキッシュのお店のご紹介です(^^)/



母が船橋に住んでいるので、会社のある北習志野周辺の飲食店はよく利用します!!

先月日大船橋駅近くのイタリアンレストランも閉店してしまい
新たなお店を求めていたところ発見しました(^_-)-☆

こちらのお店は以前飯山満駅にあったみたいですね~
キッシュって美味しいけど、自分で作るの難しいし
売ってるけど結構お高い、、、



こちらのオススメのキッシュランチ1000円は
自家製ドレッシングであえたミニサラダとスープがついて
キッシュとドリンクがついています。



キッシュももちろん美味しいんですけど、スープとサラダが薄味で凄い好みの味です!!

最初は全体的に少なって、びっくりするかもしれませんが
キッシュが身がぎっっしり詰まっているので
意外にお腹にたまります(*´▽`*)

でも男性は足りないかもしれません(;^ω^)

3回くらい行ったのですが、意外に男性のおひとり様がいるのでビックリ( ゚Д゚)

他にもパスタランチ(パスタは普通かな、、)や自家製ロールキャベツや
スモーク盛り合わせ、タンシチュー等



今度は他のメニューにチャレンジしてみようかな!(^^)!
難点は駐車場がないことなんですよね~

 

 

 

更新日時 : 2019年06月12日 | この記事へのリンク : 

恋する豚研究所

恋する豚研究所 ランチテーブル

『連れからラインでURLが送られてきました』
クリックするとここが

『恋する豚研究所 ランチテーブル』船橋夏見台にできました
ここ豚肉おいしいんです

ただ、お店が香取
手軽に行けません
それが夏見台に
ここなら車で40分
行ってきました

香取のお店は場所のわりにいつも混んでいたので
ここは大丈夫か心配でした
何せ駐車場が3台

お店につくと中にお客さんはちらほら
車も1台空きが

今日はこの間食べた『しゃぶしゃぶランチ』はやめて
『ロース豚肉塩コショー焼き定食』にしようと思っていたのに
車を停めている間に連れは『しゃぶしゃぶ定食』を注文済み


ま、美味しいからいいんですけど
今度は『ロース豚肉塩コショー焼き定食』食べたい

ちなみにお店でつけて食べるポン酢買えます。
おススメです

更新日時 : 2019年06月11日 | この記事へのリンク : 

どうしたものか・・・。

久々に父親と口喧嘩になってしまいました。
最近、やたらニュースで取り上げられている高齢者の交通事故。
そして『免許返納』。



私の家族も例外ではない。
父も70代半ばになり、いずれは免許返納も考えなくては。
先日、父との電話でその話題になった。

父は、『まだ全然大丈夫。この辺は車もたいして走っていないし・・・。』
『都会と違うから大事故にはならないし・・・。』
実家は、茨城の山奥の周りは畑と田んぼの並んでいる家の前を通る車も1日数台程度しか見かけないいわゆる田舎。




先日ニュースになった高齢者の事故は急な発作等の可能性もあるようですし、
今が元気なのはなんの保証にもならないと実感させられる。
父は、大病を患った経緯もあるし心配なところもあります。

それもあって私も、
『他人事ではないし、そろそろ考えないとね。』と。

すると父は少し声を荒げて
『まだ駄目だよ。車がないと生活できないしまだまだ先のこと。』と。
確かに、最寄りのスーパーも車がないと行くのは難しい。
バスもないし、駅もない為車がない生活はかなり不便となる。

このまま、父から一方的に免許を取り上げることに躊躇してしまうところもありますが、
家族が命を落としてしまったり、事故の加害者になる可能性も考えると悩むところです。
私も、今すぐにとは言えないが『免許返納』については少しずつ話し合っていく必要があるのかもしれません。

 

更新日時 : 2019年06月06日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー