エイブルネットワーク北習志野がお届けする北習志野周辺の賃貸アパート、賃貸マンション、賃貸物件情報のブログ
先日、ご紹介しましたカップヌードルの『○○まみれ』シリーズ。
せっかくなので一通り完食してみました。
結論、普通が一番という事にはなりましたが、
味はおいしかった。
しかし、先日ヤバいのを見つけてしまった・・・。
家の近くのファミマで発見。(ファミマ限定商品の様です。)
ペヤングのニンニクマシマシ焼きそば・・・。
『○○まみれ』の流れで買ってみたのですが、後々公開することとなった。
まあ、軽い気持ちで食べてみました。
麺は通常のペヤング大盛り。
確かに量は多いが、食べれない量じゃないので余裕です。
しかし今回は、主役はニンニク。
開けてみると確かに、にんにくの量はかなり多い。
結構臭いします。
ソースはいつものとは違う特製ソースの様です。
さあ、実食・・・。
・・・・。
うッ!!
ううううっつ!!
くっさッ!!
く、くそまずい。
鼻を突く気持ち悪くなる変なにおい(タレのせいか?)
今まで、味わったことの無い味・・・。
しかも大盛り。
吐きそうになりましたが、捨てるのは忍びないので、マヨネーズで味変。
・・・。
全く変わらない。
醤油を足して・・・。
なんとなく気持ち変わったような・・・。
でも、まずいことは変わらず。
仕方がないので無理やりかき込んで感触。
まずい・おいしくない何度言われてしまうものって多くあると思いますが、
私の人生でこれほどまずいインスタント麺は無いと思い知らされました。
オススメは絶対しませんが。
是非、食べてみて不味さを共有出来たらと思います。
※これを食べた後しばらくは部屋の中のニンニク臭が消えず大変でした。
召し上がる際は十分な換気をしてお召し上がりください。
更新日時 : 2023年12月18日 | この記事へのリンク :
日本を代表する航空会社
【JAPAN AIRLINES】
日本航空が導入している航空機体
【AIRBUS A350-900】
の1/200スケールで1,000個限定生産、抽選販売で発売されました。
色々あって飛行機には縁がありこの【AIRBUS A350-900】は
個人的にもとても好きな機体の1つです。
もちろん抽選販売は応募。
定価24,200円
これがなんと当選し、購入権をゲットしました。
機体の塗装面は実際の航空機【AIRBUS A350-900】と同じ塗料で塗装されており
台座にはシリアルナンバーが刻まれております
(どうやら本当に1,000機体限定のようです。)
到着して、とりあえず開封。
動かしたりするところは特にないので
適当にパシャパシャ。
写真では伝わりませんが、サイズも大きく
ちょっと置き場に困るような感じです。
満足です。
=====That's it for my last blog of the year.=====
更新日時 : 2023年12月16日 | この記事へのリンク :
コンビニで見かけて買ってみました。
カップヌードルまみれシリーズ。
カップヌードルではシーフードが一番好きなので
今回は以下たっぷりのイカまみれに挑戦。
パッケージからはやる気がうかがえるが・・・。
開けてみると・・・。
イカまみれ・・・てはいない気が・・・。
確かに多いのだが。
お湯を入れると膨張して”まみれ”になるのだろうか。
おかしいなぁ。
混ぜてみるか・・・・。
・・・無くなった。
通常版と並べてみましたが、イカが見えなければ比べようがない・・・。
麺をすくってもイカがまみれてる気配はない。
まあ、仕方ないのでおいしくいただきました。
しかし、新発見。
容器の『フタ止めシール』が廃止されて、ネコ耳みたいな感じのフタにかわって、
スマホで猫が飼えるアプリで遊べるようになっていた。
フタの裏の画像を読み取ると、ネコGET!!
※注 イカまみれのフタでは遊べません。
なでなでモードで鳴き声が聞けます。
鳴き声)『にゃーん。ニャーン!』
・・・。
・・・。
・・・フフッ❤
(ちょっぴり癒されてしまった・・・。)
その他、部屋に置くもの(お掃除ロボット・キャットタワー・デニムなど)
がカスタマイズできます。
ちなみに、現在3匹のネコを飼っています。
イカまみれは残念でしたが仕方ない。
他の『謎の肉まみれ』『エビまみれ』も試してみたいと思います。
更新日時 : 2023年12月05日 | この記事へのリンク :
朝晩冷え込みが強まり・・・
街は綺麗な装飾に包まれ・・・
Xmasムード・・・
そして大晦日・・・
今年も残すところ1ヶ月を切った・・・
さらばだ2023年...令和5年.....そして....卯年......
残り僅かな2023年の内にやっておくことは何かないか・・・?!
忘れないようにここで宣言しておこう。
【其ノ壱】
毎年恒例!年末ジャンボ宝くじ購入!
大安吉日に購入!大当たり確定☆
【其ノ弐】
不用品の整理!
12月はメルカリ信者♪
売れまくりでプチボーナス獲得☆
【其ノ参】
1月からはしばらく定休日なーーし🫵🫵
12月の定休日は菜々の湯へGO!!!!!🧗♂️🧗♂️🧗♂️
来年は2024年、令和6年、辰年!!!!
☆おしまい☆
更新日時 : 2023年12月01日 | この記事へのリンク :
今年最後の一大イベント
のはずでした(;´・ω・)
22日はMISIAさんのライブ、26日は大好きな浜田省吾さんのライブ
月末はライブ続きだな~と楽しみにしておりましたが
2日前の午後、なんと浜田省吾さんがインフルエンザA型に
なってしまったというメールが届きました。
もちろんライブは中止に(正確に言うと延期ですが・・・)
私はまだ家からそんなに遠くないのでいいですが
25、26日が有明アリーナだったので遠方からいらっしゃる人は
ホテルを取っていたり、既に東京に着いてしまった方も結構いたようです
ほんとに楽しみにしていたし、一緒に行く人も5年ぶり位で落ち込んでいましたが
病気になってしまったししょうがないですね(;´・ω・)
もう若くはないのでゆっくり休んで完治して、また素晴らしいステージを披露して欲しいです!!
ちなみに去年はバックナンバーさんのライブが体調不良で延期
今年もコブクロさんのライブの体調不良で延期となってしまいました。
自分も体調崩すことなんてしょっちゅうあるので
しかも商売柄、体調万全にしないいけないし大変なお仕事ですね~。
幸い中止ではなく延期になったので、これからの楽しみができたと思う事にして待つことにしまーす
更新日時 : 2023年11月27日 | この記事へのリンク :
★☆★☆焼蛤 浜茶屋 向島☆★☆★
九十九里の『焼蛤 浜茶屋 向島』に行ってきました
前日まで全くそんな予定ではありませんでした。
それがすごい天気が良くて近場でお昼を食べるのももったいないと
少し足を延ばすことに
そして連れが選んだのはこちら。
前回行った浜焼きが相当気に入ったようで
天気もいいからとここに
食べ放題ではないので二人で
本蛤と白蛤のセットに。
連れはそれにさらに蛤の味噌汁とかに味噌を追加。
大漁です
お腹いっぱい食べてしまったので浜辺を散歩して帰りました
更新日時 : 2023年11月24日 | この記事へのリンク :
プラモ好きのスタッフから進められて勢いで購入してみました。
知らない人は、ほぼいない『日清カップヌードル』
あの世界初のインスタントラーメンが、
なんと1/1スケールで登場しておりました。
ちなみに、パッケージの横にカップヌードルの歴史が書いてありました。
なかなか、作る機会がなく長い間積みプラとなっておりましたが、
いいブログネタになると思い作ってみました。
早速、御開帳・・・。
量は少なめですが、なかなかパンチのきいたディテール。
面白そう・・・。
注意書き部分も丁寧に刻印されています。
スミ入れしたら面白いだろうなあ。
スゴイなこれ。
ロゴ部分も別パーツで再現されてるんですね。
さすがバンダイ。細かいなぁ...。
タマゴとエビ、謎の肉のパーツ見たらなんかニヤリとしてしまいました。
では早速、作っていきましょう。
パーツを組み込んでいくと見たことある模様が・・・。
あ、見たことあるぅ。
続いてロゴ部分を作成。
ロゴのパーツを組み込んでいくと・・・。
すごーい!!
めちゃくちゃリアルな作りです。
下手なガンプラより再現度高すぎです。
さらに組んでいくと・・・。
カップ部分完成。
ここまでの間、何度も一人でニヤニヤしてました。
怪しすぎる。しかし、面白い。
さあ、続いては中身の麺。
意外とパーツ数多い。
でもぴったりはまって、十分な完成度です。
さあ、カップと合体!!
『ガシャコーン!!』
次は、具材です。
エビがすごいんです。
エビのパーツにシールを貼るだけでまさにリアルなエビに・・・。
またニヤニヤしちゃいました。
すげーッ!!
さらに、タマゴ、謎の肉、ねぎのパーツを投入。
(ネギだけが再現度が低めの為、少し残念ですが・・・。)
さらに蓋のシールを付けて完成!!
うっひょーッ!!
スゴイ、凄い、SUGOI、すごーい!!
なんという完成度。
見分けつかないといっていいくらいの再現度です。
バンダイのプラモデル技術はやっぱすごいや。
何気に、フタ止めシールも付いてます。
実物と並べてみました。
すごいでしょ?
マジで見分けつきづらいレベルです。
さぁ、ここで問題です。
どちらが本物のカップヌードルでしょうか?
レッツシンキングッ!!
じゃじゃーん!!
右でしたあああああああーッ!!
※本物はこの後おいしくいただきました。
いやぁ、思わずに谷ついてしまうが、
プラモ技術がたっぷり詰め込まれている面白いキットでした。
見かけたら是非作ってみてください。
2020年販売のもので、
再販もないと思うので恐らく店頭では手に入らないと思います。
Amazon等で購入できます。
更新日時 : 2023年11月21日 | この記事へのリンク :
小、中、高、12年間バスケットボール部
先週、久々にやったら衰えすぎて全身筋肉痛です。
昔からずっと憧れているバスケットボールの最高峰"NBA"でプレーする
ゴールデンステイトウォーリアーズ所属、ステフィン・カリー選手。
この選手が使用しているモデルのバスケットボールシューズがあり
その中でもMVP獲得した記念で販売されたシューズがあります。
それがコチラ↓↓
1つの商品で2足セット、48,400円(税込)
が!!!即完売。
サイトにアクセスもできずに撃沈。
それから数年後の先日。
ネットサーフィン中に公式サイトを覗くと・・・
再販中で自分に合うサイズが!!!!!!!
念願のゲットです。
で、早速全身筋肉痛になった際に使ってきました。
今まで使ってきたシューズの中で一番自分に合っていると感じました。
勿体なくて使いにくいんですけど。
とりあえず、使える機会を増やしたいです。
👋👋👋👋👋👋👋👋👋👋
更新日時 : 2023年11月17日 | この記事へのリンク :
年内最後のゴルフに行って来ました
特に書く事がないので、前回に引き続きゴルフ話題です
今年コースを回ったのは4回
ちなみに練習はそれより少ないような気がします( ;∀;)
本当に練習嫌い・・・めんどくさい・・・
練習していないのであまり上達しません"(-""-)"
今回のコースは『四街道ゴルフ倶楽部』
高速に乗らずに行けて近いうえに
だいぶ前にリニューアルされているのでとても綺麗なんです☆彡
女性のパウダールームにはダイソンやリファのドライヤーや資生堂のお化粧品もおいてあり
お風呂はなんとシャンプーバーまであるんですよ!(^^)!
男性用はいたって普通みたいですけど(*'ω'*)
今回はなんと初の100がでました!!!
とはいえ、このコースはショートが6か所あり距離も短いので
普通のゴルフ場より簡単なんです(#^^#)
なので普通のコースだと106くらいでしょうか( ;∀;)
でも今年最後にいいスコアがでてよかったです!!!
来年はもう少し練習に行きたいと思います☆彡
更新日時 : 2023年11月10日 | この記事へのリンク :