エイブルネットワーク北習志野がお届けする北習志野周辺の賃貸アパート、賃貸マンション、賃貸物件情報のブログ
ヘレン・ミアーズ著、アメリカの鏡 日本。
読書はとても苦手ですが、
半年近く1冊も本を読まないと
なんだかバカになるのでは無いかと物凄く不安になり
本を読むと賢くなった気がする
アホな私で御座います。
マッカーサーさんが翻訳を禁止したって言うエピソードにひかれ
「アメリカの鏡・日本 完全版」って本をAmazonで注文!
届いた本は小さいし、ページ多いし、字ばっかりで
表紙を開くまでの心の準備に1週間を要しました。
えいっ!って読み始めると
同じ様な内容が繰り返さるばかりで
文字も大きめで行間も広く、紙も厚めで
ページ稼ぐ為に適当に書いたであろう本と違い
太平洋戦争についてアメリカ人の視点で
豊臣秀吉の時代にまで遡り
日本について丁寧に分析してる本で
とても興味深く読み進められる面白い本でした。
400ページの超特大ボリュームの本でしたので、
超賢くなった感じがしてるアホな私なのでした。
おわり。
更新日時 : 2025年04月26日 | この記事へのリンク :
先日行ってきた船橋アンデルセン公園
桜も満開だったのでもう見納めですね。
天気も非常によく絶好のお花見日和🌸
持って行ったサンドイッチでベンチに座りお花を見ながらお昼ごはん🥪
あまりに綺麗だったので花より団子...とはならずしっかりお花見をしました。
非常に春らしい黄色とピンクのコントラストに感動🥰
まったりと過ごす時間は優雅でいいですね。
次はどこにいこうかな
更新日時 : 2025年04月15日 | この記事へのリンク :
3月に千葉県にある『THE FARM』さんに行ってきました。
友人の会社の福利厚生で利用できるらしく、今回はランチが無料で食べれるからと誘われました(*´▽`*)
まだ肌寒い日が多い中、前日まで雨が降っていましたがこの日は晴天で気温も高くなってきました!!
野菜収穫もするのでお天気よくてよかったです!(^^)!
ちなみに野菜収穫の無料です。
こちらの畑で収穫した野菜で、パプリカが肉厚で美味しかったです(^_-)-☆
ランチをご馳走になってのでデザートは私が・・・!!
こちらもここで収穫されたサツマイモのデザートで、濃厚で美味しかったです。
野菜の収穫なんて小学校いらいかもしれません^_^;
今回は葉物野菜が多く収穫するのもそんなに苦労しなかったです。
今回は入らなかったのですが、こちらの施設に泊まると
日帰り温泉の『かりんの湯』さんが無料で利用できるそうですよ(^^♪
気になる方は→ここをクリック
更新日時 : 2025年04月08日 | この記事へのリンク :
ついに4月を迎え、温かい春もすぐそこまで来ているはずですが、
まだまだ寒い。
4月に入り、季節以外にも私の近くで大きく変わってしまったものがあります。
なんと新京成線がなくなってしまった。
3月末日をもって78年の歴史に幕を下ろしました。
鉄道マニアでもないですがいざ無くなるとなると残念です。
地元に愛されたローカル鉄道もついに・・・。
『新京成線』京成グループと吸収合併し、4月から『京成松戸線』に代わりスタートしました。
あのジェントルピンクの列車は随時京成カラーに変更するようで、
なじみの列車もあと少しで見納めのようです。(ピンクは残してくれてもいいのに。)
沿線のまちづくりの活性化の為だそうですが、実に悲しい。
いい意味でゆるい感じと遊び心のあるところが好きでした。
(初めて乗った時に列車の中になぜか鏡があるのも不思議でした。)
もう、ふなっしー列車みたいな遊び心のある演出は見られないのでしょうね。
そのほかにも、千葉ジェッツや、千葉ロッテ。その他ご当地キャラなど豊富なラッピングトレインで楽しませていただけました。
残念ですが、京成松戸線に代わっても、これまで通り地元の皆さんに愛される鉄道となることを切に願います。
運行ダイヤ、運賃用の変更は今のところはないようなので良かったですが、
個人的には路線名ダサい気がしますが・・・。
歳をとるといろんなものの”終わり”に立ち会う機会があり感慨深いものがあります。
内はともあれ、京成松戸線沿線の不動産業者として引き続き頑張ってまいりますので、
お部屋探しのご用命はエイブルネットワーク北習志野へ。
更新日時 : 2025年04月03日 | この記事へのリンク :
雪が降ったり暖かかったり...
冬なんだか、春なんだか…⛄🌸
体調管理もなかなかむずかしい😢
花粉ちゃんだけは元気いっぱいなようで😒
せっかくなら春っぽいことをしたいなとドライブで海ほたるへ🚙
朝早くないと渋滞がすごいから早めの出発🚙
旅行気分でテンション上がる👆
せっかくなのでこの後は春っぽく🍓
しゃがまなくてもいちご狩りができるのはありがたい💓
最近は野菜とかなんでも高いからたくさん食べようと🍓🍓
何個食べたか数えてたのに途中でわからなくなり…残念
でもたくさん食べました😋
次は桜を見にいきたいな~🌸
更新日時 : 2025年03月17日 | この記事へのリンク :
先月久々の自分一人の休日にランチを食べてお買物でもしようと出かけたのですが
急に体調が悪くなり、買い物したいのに歩くのがやっとでなくなく家に帰ってきました(>_<)
この感覚以前も一度ありました・・・。
またコロナになってしまったかなと仕事もお休みをいただいて
病院に行きたくても歩くのが大変で結局家で検査してみるとうっすらと線が( ;∀;)
これはまさか違うのかな・・・(;'∀')と思いきや調べてみると
薄くても陽性との事でした~((+_+))
確かにこの具合の悪さは普通の風邪ではないと思ったのですが、またなってしまうなんて。
以前もそうだったのですが、すごく体調が悪いのは2、3日なのですが
そこから全快するまでに1ヵ位かかるんです。
もうそろそろ3週間位立っていますが、後は鼻がとまればな。
花粉症かな^_^;
歳をとってきたからなかなか治るのに時間がかかるのかな。
更新日時 : 2025年03月08日 | この記事へのリンク :
先月、ついに発売の新キット
HGズゴック(SEED FREEDOM Ver.)が出ました。
劇中でまさかズゴックからインフィニットジャスティスガンダム二式が出てくるとは・・・ウケる。
と思ったかとも少なくなかったと思います。
どう見てもあの腕にジャスティスの腕は入らんでしょう・・・。
でも発想はすごく好きです。
ということで発売されたキット作っていきましょう。
HGといえどパーツは多めですね。
まずは、ズゴックの中身のジャスティスから・・・。
実は、ジャスティスがついてくるの知らなかったので、中古屋さんでインフィニットジャスティス二式買っちゃいました。
無駄遣い・・・。
でも、付属のジャスティスは簡素なつくりなので、いつか入れ替えたいと思います。
何気に足の裏にもジャスティスの足が・・・。
遊び心がいいですね。
・・・。
完成。
最新のズゴックかっこいいですね。
若干細身な感じですね。
でもさすが新キット。関節のつくりもよくできてる。
爪は、白と赤の選択可能で、モノアイと、赤爪はびこーんシステム搭載です。
(LEDで光る)
そして、頭部オープン!!
・・・ほぼ着ぐるみだぁ。
なんだかかわいらしい感じになってます。
更に胸部もオープン!!
これはいかがなものか・・・。
やっぱり中にジャスティスは無理な設定ですね。
更に別の頭部パーツをつけると、隙間からジャスティスの顔が・・・。
おおおお。
なんか遊び心があるキットです。
まだ再販も控えておりますので、気になっていただけたら是非購入してみてください。
更新日時 : 2025年03月04日 | この記事へのリンク :
☆★☆★羊と鹿ときどき猪★☆★☆
成田の公津の杜にある『羊と鹿とときどき猪』に行ってきました
バナナマンのせっかくグルメでやっていたお店です
連れは『バナナマンのせっかくグルメ』と『孤独のグルメ』のお店に行くのが好きです。
成田は以前この近くの『鰻』のお店にも行っております
最近になって知ったのですが子供のころ実家の近くで焼き肉と思って食べていたのは
ジンギスカンだと‼
なので、ラム肉に抵抗はありません。
今もあの焼き肉(ジンギスカン)のたれのおいしさを思い出します
ちなみにそのお店は40年たった今も実家に帰ると営業しております
よってはおりませんが
話がだいぶそれましたが今回は成田の『羊と鹿とときどき猪』です。
バナナマンが食べたメニューがセットで食べられます
結構な量があります。
しかも、この量で二人で6,000円です。
最初は一人6,000円かと思いました
お勧めはセットではないのですが
『鹿刺』
馬刺しのような癖のないおいしさです。
是非ご賞味ください
更新日時 : 2025年02月20日 | この記事へのリンク :
とある日のお話...
せっかくのお休みなので家族で上野まで行ってきました。
上野なのでまずは動物園へ🐒🦒🐘🐎
上野動物園といえば...パンダ🐼ですね。
パンダのエリアで向かうと...ものすごい長打の列(゚д゚)!
1時間はゆうに並びそうな行列に..諦めて他のエリアへ
しろくま発見🧸
迫力もあってかっこいいですね
お次はフラミンゴ🐦
他の動物も鑑賞しつつ、今回上野へ来た目的は他にあるので次なる場所へGO‼
来ましたアメ横
やはり賑わっていますね☆
今回はアメ横にある【肉の大山 上野店】さんへ🍖
29日(肉の日)にいくと、なんと‼ステーキが290円。まぁ素敵☻
せっかくなのでメンチカツにビール🍺も
ステーキはやわらかくメンチカツも肉々しく非常に美味しい😋
メンチカツ1つステーキ1つビール1つでも1010円と非常にリーズナブル💰
また行こうと思います。
みなさんもぜひ行ってみてください。
更新日時 : 2025年02月15日 | この記事へのリンク :
これ知っていますか???
JR総武線の津田沼駅の快速ホームで見つけました!!
もう何十年も利用してますが先日初めて発見(;^ω^)
確かに津田沼駅は習志野市と船橋市両方またいでいるんですよね~
思わず写メ撮っちゃいました(*^▽^*)
久々に千葉駅に行きましたが、新しくなってから駅の出口が3階か4階のペリエにそのまま行けたり
駅の改札出る前に結構お店があったり、色々見ていたらあっという間に時間が過ぎてしまいました。
ランチを何食べようと楽しみに吟味していたら、お店がどこも混んでいて
結局スタバでコーヒーとサンドイッチだけ・・・( ;∀;)
楽しいお休みは一日あっという間に過ぎてしまいますね~
またゆっくりお出かけしたいと思います☆彡
更新日時 : 2025年02月08日 | この記事へのリンク :