北習志野周辺の賃貸物件や日本大学理工学部・薬学部生向けの特選物件情報をブログでお届け!

エイブルネットワーク北習志野がお届けする北習志野周辺の賃貸アパート、賃貸マンション、賃貸物件情報のブログ

ブログ一覧

映画館の画面って何インチ?

エネルギー価格の高騰・・・

円安・・・

仕入れコストの上昇・・・

 

何から何までどんどん値上げされていく世の中。

先日、某映画館へ映画を観に足を運びましたが

料金改定の表示が。

一般は2,000円。レイトショーでも1,500円

久々の映画で、思わずこんなにするの!!??

と一瞬、観るのやめようかと悩むレベル。

 

少し待っていれば、サブスクで観れるようになるし・・・

まあ、でもあの画面の大きさ、音響等、迫力あるのはやっぱり映画館だよな・・・!

と、観ましたがやっぱり見たら観たで良いんですよね。

でも、今後はよほど好きなシリーズとかじゃなければ

テレビも買い替えた事だし、サブスクで。

 

 

 

更新日時 : 2023年06月02日 | この記事へのリンク : 

ドイツに行ってきました(*^▽^*)

日帰りドイツに行ってきました(*´▽`*)

  

 

いざ池袋国際空港へ

 

コロナで当分行くことができなかったので海外旅行に行ったのがおそらく5年前位・・・

 

ファーストエアラインという池袋にあるマンションの一世帯を利用して

ファーストクラスの座席で機内食を食べたり、VRを使って色々な国で観光を楽しめる施設なんです。

もう大分前に流行ったのですが、一度体験してみたくて行ってきました(*´▽`*)

写真だと結構綺麗なので楽しみにしていましたが、、、いざ行ってみると床は埃だらけで

トイレもお掃除されてないようで汚く、ペーパーもストックが置いてないので困りました

キャビンアテンダント方が体調不良でお休みされていて

男性一人だったので忙しくて行き届かなかったのでしょうか・・・(;^ω^)

機内食は美味しかったのでよかったです(*^▽^*)

お腹空いていて肝心のメインとデザートの写真撮り忘れました

 

池袋にあまり行く機会がないので、サンシャイン60に行ってみました!!

 

 

でもそろそろ本物の海外旅行行けそうですね

 

更新日時 : 2023年05月27日 | この記事へのリンク : 

孤独のグルメ・千葉

★☆★☆孤独のグルメ 千葉県☆★☆★

連れは『孤独のグルメ』が好きです
番組が好きなのか、ゴローさんが好きなのか、食べ物が好きなのか。

それはわかりません。

ただ、そのお店が近くにあれば行きたいようです。

そして見つけたのがこのお店です

『孤独のグルメseason7第11話』千葉県千葉市の特製ニンニクスープと生鮭のバター焼き

登場店、『カフェレストラン えびすや 幸町店』です。

連れはが好きです

家でも一人で焼いて食べているのをよく見るくらい好きです。

それをゴローさんが美味しそうに食べているのを見てどうしても行きたかったようです。

お昼近くに着くと店の前には待っている人が。

番組自体は結構前にやったのですが人気のあるお店のようです

掲示板に名前を書いて時間を潰すためにウロウロしようと思ったのですが

他に行くところも特にない…

微妙なところでした。

しばらく待つと店内に。

店内も外の雰囲気も昭和レトロ

すごい懐かしい感じです。

ランチメニューをみて

連れはすでに食べる物が決まっております。

私が選んでいると店員さんを呼び止め注文をしだします。

そして私のメニューはこれです。

連れはこれも食べたかったようで半ば強引に半分に

最初に出てくる『特製ニンニクスープ』も

サラダのドレッシングも絶品です

メインの料理からデザートまでぬかりありません

お腹いっぱいです

ゴローさんはこれに追加でピラフやらガーリックトーストまで頼んでいたな

今度は柏の『いずみ亭』にいってみよう

更新日時 : 2023年05月22日 | この記事へのリンク : 

いやぁ。漫画と共に高校時代のよき思い出が蘇ります。

突然ですが、『GON』という漫画を知ってしますか?

先日、高校の同級生と久々に連絡をする機会があり、

高校時代の話で盛り上がったのですが、

 

たまり場だったその友達の家にあったマンガの話になりました。

なかなか名前が出てこなかったのですが、

恐竜の子供が冒険?しながらいろいろな獣と戦うという話なのですが、

とにかくセリフがない・・・。

いやまったくない。

 

 

 

 

まあ、動物ですからしゃべらないのが当たり前なのですがサイレントマンガってヤツですね。

いや、当時は衝撃でしたね。

 

人間も登場しないのでもちろん会話がない不思議なマンガです。

しかし、リアルな絵とセリフ無しの斬新なマンガで記憶に残っていました。

 

1時間くらい電話した後に『GON!!、GONだよ』

友達が思い出してくれました。

 

しかし、だれが買ったのか、いつからあるのかも不明なんだそうです。

気になって古本屋さんに行ったのですが、今のところまだ出会えていません。

是非気になって頂けた方探してみてください。

 

 

ネットで調べたら全7巻なんだそうです。

ネットですぐ買えそうなのですが、なんとなく本屋さんで見つけたいという個人的に変な願望もありまして、

いつか手に取れる日を楽しみにしています。

 

 

更新日時 : 2023年05月19日 | この記事へのリンク : 

Regsam(躍動感)

とうとう、我が家のテレビが映らなくなり

寿命が訪れたようです。

 

前々から故障の前兆が出ており、誤魔化しておりました。

という事で、テレビ購入しました。

家電量販店に行くと、すごい種類のテレビが。

画面の大きいものから小さいもの、高いものから安いものまで。

 

展示品をしばらく眺めていると・・・

元気の良い方が声を掛けてきて、色々聞かされよくわかりませんでしたが

予算の兼ね合いもあり、良さそうなのを選びました。

【TOSIBA REGZA 55インチ 4K液晶テレビ】にしました。

 

元々、10年以上前の【43インチ、世界の亀山モデル】でしたので

大きくなり、さらに綺麗な映像にびっくり。

 

 

だんだん慣れてきて、きっとこれも当たり前になるんだと思います。

次にテレビを買い替える時はもう15Kくらいなってるんですかね?

 

 

ーおわりー

更新日時 : 2023年05月16日 | この記事へのリンク : 

伝説の・・・

 

浜田省吾 伝説の野外ライブ1988渚園 映画上映(*^。^*)

初日に行ってきました!!!!

  

 

最初は映画館で映像観るのが3,000円か~、ちょっと高いな、、、と思ったのですが

ごめんなさい訂正します、凄いよかったです(*´▽`*)

映画館で当時と同じようなチケット頂けました(*^。^*)

唯一参加できた野外ライブ、19歳か20歳位だったと思います。

友人と二人で千葉から浜名湖まで行きました~

あまりにも感動的で記憶にありましたが、いざ観てみると二様結構覚えてなかった(;'∀')

流石に35年前は・・・(;^ω^)

若き日の浜田さん、ほんとにかっこよすぎで感動して涙がでました(/_;)

当時の自分の鑑賞していたあたりを一生懸命探してみたのですが

私らしき人見つけられませんでした(;^ω^)

実際のライブは3,4時間でしたが、映像は110分

映画館ですししょうがないんですかね~。

お金に余裕があったら、もう一回位みたいぐらいです☆彡

ブルーレイ販売してほしいな!!!

でも今年はライブのチケットも取れたので、生浜省観れるので最高です(*^▽^*)

70歳になっちゃったから、体調とか大丈夫かな。。。

 

ライブ楽しみにしてまーす

 

更新日時 : 2023年05月10日 | この記事へのリンク : 

サウナ・お風呂カフェ・かりんの湯

★☆★☆おふろCafe かりんの湯☆★☆★

おふろCafe かりんの湯に行きました
しばらく見ないうちにおふろCafe へと進化しておりました。

少し前に行った時からかなり変わっておりました。

びっくりするほど広くなっておりました

昔はご飯の食べれるところと立ち寄り湯てきなお風呂があるだけでした。

それがこれです。

グランピングもできちゃいます。

そして今はやりのサウナでととのう環境です。

正直おふろCafe になってしまってどうなのかなぁと不安でした。

というのも前に埼玉のおふろCafe に行った時には

駅に近かったこともあり若者が多く全く落ち着きませんでした

むしろ居心地が悪く早く帰りたいほどでした

ここはというと

駅から遠い

そして結構田舎

人もそれほどいなくて最高の居心地でした

お風呂のお湯もいいのですが私が入るサウナには人がいない。

人気のあるサウナの方にばかり人が集まっている状態です。

セルフロウリュ式のバレルサウナが人気です。

ほんとは岩盤浴が有って寝て過ごすのが最高なんですが…

そしてここは食事が美味しい

農園リゾート『THE FARM』内の取れたての野菜や果物をふんだんに使用した

食事は最高においしいです。

漫画も雑誌も本も沢山です。

暖炉の近くの珈琲とデトックスウォーターは飲み放題です。

帰るのに1時間以上かかりますが結局閉店の11時まで滞在しました

お昼と夜と二食も食べてしまった

これが家の近くに出来たら最高なんだけどな

 

更新日時 : 2023年05月07日 | この記事へのリンク : 

Zガンダム最高です。

ついに来ました。

待ちに待った新作ガンプラ。

『MG 1/100 ゼータガンダム Ver.Ka

 

待ち望んでおりました。

同世代の人気投票№1のガンダム史上初の可変式ガンダム!!

 

転売ヤーの影響でガンプラがなかなか買えない状況が続いておりますが、

今回は、気合を入れて開店前から並びました。

そして待つこと2時間半。

 

ついにこの時が・・・。

 

やったー!!

整理券16番目なんとかゲット・・・。

 

 

???

 

残りの整理券の数が半端ない。

せいぜい20個程度の入荷と踏んでいたのが・・・。

どんどん配っている。

 

多分200個近く入荷している様子。

苦労して並んだのに・・・。

でも、転売ヤー対策としては最高です。

欲しい人が手に取れた今回は素晴らしい。

 

今後も、欲しい人が買えるようになって頂ければありがたい。

 

さあ、では早速見ていきましょう。

パッケージからかっこいい。

ランナー数はMGだけあってそこそこ。

 

 

 

今回は、劇中イメージに寄せたデザインの様で、細かいモールド等は多くないものの、

デザインは事情にシャープなカクカクしたイメージ。

 

 

このシルバーパーツがいい仕事します。

アクセントで見えるチラ見えがカッコいい。

いざ作成。

 

 

顔はかなりシャープですがなかなかイケメン。

外装パーツを付けると・・・。

 

 

おおお。カッコいい。

やはりシャープな感じですね。

 

胴体・足を組み上げて。

全身完成。

いやあ。やっぱりゼータ最高です。

 

この日の為にとっておいた中古屋さんで見つけたゼータガンダムの台座。

組み合わせてみましたがいい感じです。

 

・・・まだ武器と背中のウイングバインダーは間に合いませんでした。

もう一息頑張ります。

しかし、素晴らしいキットです。

 

是非ご興味ある方挑戦してみてください。

 

更新日時 : 2023年05月04日 | この記事へのリンク : 

未来デパート

DiverCity Tokyo Plaza

皆さんこんにちは、5月最初のブログがやって参りました。

行ってきましたまた、聖地へ。

が!!!!!今回は聖地に足は踏み入れず、行ったのはココ!!!!

 

『ドラえもん 未来デパート』

壊れたメガネケースを購入しにわざわざ来ました🏋️‍♂️🏋️‍♂️

ここにしか売ってないので((後から通販もある事を知りました...

 

そして、無事、目的の物を購入💴💴

うん、気にりました。

かわいくないですか?

裏側のこの金のシルエットは金箔だそうです。

これだけの為に1時間程かけ都内へ、滞在時間約30分で帰宅。

時代は通販!欲しいものがあったらまず、ネットを調べてみましょう。

 

 

 

😶‍🌫️😶‍🌫️😶‍🌫️END😶‍🌫️😶‍🌫️😶‍🌫️

更新日時 : 2023年05月02日 | この記事へのリンク : 

またお出かけしようね(*^。^*)

お天気がいいのでワンコ達とお出かけしてきました!!!

  

もうすぐ実家のワンコは12歳、うちのワンコは10歳の老犬です( ;∀;)

☆彡可愛い(*´▽`*)☆彡

実は仲が悪いので、一緒のショットはなかなか難しいんです・・・(;'∀')

 

ワンコってよく見ないと何歳かわからなくないですか(*^。^*)

 

でもいっぱい歩いたら、ハアハア言いながらぐったりしてました(*_*)

やっぱり人間と一緒で動物も歳には勝てませんね~

まだまだ元気でいて欲しいです😢

 

 

更新日時 : 2023年04月27日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー