北習志野周辺の賃貸物件や日本大学理工学部・薬学部生向けの特選物件情報をブログでお届け!

エイブルネットワーク北習志野がお届けする北習志野周辺の賃貸アパート、賃貸マンション、賃貸物件情報のブログ

ブログ一覧

ダイソン 掃除機 

我が家のダイソンが壊れました

 

こんなブログを書くと、また高い掃除機の自慢話かと一部の方に思われそうですね…。

 

 

まさか自分もこんな高い掃除機を買うなんて思ってもみなかったのですが

電器屋さんで家の旦那様が『ダイソン買おうよ、これだったら俺も掃除手伝うからさっ』

と言う一言があったので【清水の舞台から飛び降りる】じゃないですが

その言葉を信じて思い切って購入

 

確か5、6年は使っていると思うのですが、正直あまり使いやすくないような

その前に使っていた紙パックの掃除機と違うのは

紙パック交換してたのが、洗えるからいいのかな位でしょうか。

やはり日本製の方が使い勝手がいいような気がします。

 

 

壊れてしまったのは手元のスイッチ部分で、床に勢いよく落下してしまい

割れてしまって電池を入れられなくなってしまいました。

 

なので、手元のスイッチで操作ができず、本体のスイッチでON,OFFを

切り替えなければならず、かなり使いづらくて困ってます。

きっと修理すればいいのでしょうが、修理代が高そうで…。

修理って結構高くつきますよね、たいがい新しいの買った方がいいか悩みます

 

 

今我が家はパソコンの調子が悪く、メールが受信できない事がもう何回もおきていて

むりやりセーフモード!?で受信しているので、いろいろな方に相談すると

『壊れるのも時間の問題だから、大事な物は移しておいた方がいい』 との事でした。

なので何より先にパソコンを先に買わなければならないのです。

 

洗濯機も新しいの欲しいのに、今は我慢です

 

電化製品なので、いづれは買い替える時が来るのはしょうがないですが

こういうのって一気に壊れるような気がする。

 

 ちなみに、旦那様がダイソンを手にしたのは、1度か2度あったかどうか…

 

更新日時 : 2014年01月10日 | この記事へのリンク : 

<<実家で正月。     |  ブログ トップへ  |  成田山・初詣・鰻>>   



ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー