※このブログは虫が嫌いな方は見ない方が良いかと思います。※
こんにちは。
このクソ暑い夏、皆さんはどうお過ごしでしょうか。
外気温は36℃、体感温度は45℃らしいですが・・・
外を歩くだけで汗が止まりませんよね。

そんな夏と言ったら!何があるでしょうか。
今年はコロナ禍で"海水浴"や"プール"花火大会"等多くのイベントが
中止になっていたり自粛になり夏の楽しさが半減ですね。

皆さん忘れてませんか!楽しみではないかもしれませんが
夏言ったら・・・『セミ』です!
今回は夏らしくセミに纏わる話題を笑

セミと言ったら鳴き声や寿命の短さが頭に浮かんできますよね。
その通りです!
ただ、地面や玄関先等でひっくり返っていて、近づいたら突然動き出し
死んでるかと思ったのに!とかありませんか。
実はひっくり返っているから死んでいるわけではないみたいなんです。

全部話すと長くなるのでひっくり返っている時の生、死の見分け方についてご紹介。
生きてる場合がこちら

足が開いている場合は『生』で突然ギーギーと暴れだす可能性大です。
死んでいる場合がこちら

足を閉じている場合は『死』ですので突然動き出すことはないかと。
頭の片隅にでも入れておいて頂けましたらびっくりする様な事もなく
セミの脇を通過できるかと思います。
ーーーーーえんどーーーーー
更新日時 : 2020年08月15日 | この記事へのリンク :