北習志野周辺の賃貸物件や日本大学理工学部・薬学部生向けの特選物件情報をブログでお届け!

エイブルネットワーク北習志野がお届けする北習志野周辺の賃貸アパート、賃貸マンション、賃貸物件情報のブログ

ブログ一覧

皮膚科通い

 

こんにちは~!!

梅雨だというのに、相変わらず関東は水不足が続いて困りますね。。。

 

先月、人生初のパッチテストなるものを受けました。 

冬位から、首周辺に湿疹!?のようなものができてしまい

皮膚科通いをしていましたが一向に良くならず、最近は腕にも広がってしまい

皮膚科の先生も『一度パッチテストを受けてみた方がいいかも』 と。

パッチテストを受けるには、4~5日間皮膚科に通わなくてはいけなく

背中に大きな湿布のようなものを貼り、更にその上に防水テープを貼りっぱなしで

数日過ごさなければいけません。 

会社終わったら、猛ダッシュで病院です。 

 

 

 

物凄く苦痛でした  

 

お風呂に入るときも貼りっぱなしで、あまり水(お湯)がかからないように

入らなければいけません(髪の毛洗うのでかなり難しいです)

結局濡れてしまうので、ドライヤーで乾かしたりするのですが

この時期なので、ジメジメです。

もっと涼しい時期にやっておけばよかった。。。

  

  

 

何日ぶりかに背中が洗えて日は爽快でした!!!

 

 

 

私はチメロサールという防腐剤のアレルギーがありました。

 

 

 

買い物をする時はできるだけ、これが含まれていない商品を買った方がいいようです。

裏の表示をいちいち見なければいけないので、めんどくさ~~~い!!!

 

ただ、結局このアレルギーと湿疹は別物だったらしく

とりあえずアレルギーがわかったというだけで

湿疹は薬を頂きました。 

 

パッチテストに約10,000円と一週間の苦痛な日々を費やし

意味あったのかなとも思ってしまうのですが

こういうの初めてだったので、やってみたかったのもありましたし

テストに失敗して空振りに終わってしまう場合もあるらしいので

まあ、良しとしましょう。

 

病院で待ってる間に、雑誌を読んでいたのですが

『クロワッサン』断捨離特集を読んでいると

【捨てたいのに、捨てられないもの】

第一位 『旦那』 

第二位『人間関係』

と載っているのを見て、びっくりしてしまいました(*_*)

世の中の男性陣、大変ですね!!!

 

 

 

更新日時 : 2016年07月05日 | この記事へのリンク : 

<<タイ人ってタフです。     |  ブログ トップへ  |  世界平和>>   



ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー