エイブルネットワーク北習志野がお届けする北習志野周辺の賃貸アパート、賃貸マンション、賃貸物件情報のブログ
☆★☆★羊と鹿ときどき猪★☆★☆
成田の公津の杜にある『羊と鹿とときどき猪』に行ってきました
バナナマンのせっかくグルメでやっていたお店です
連れは『バナナマンのせっかくグルメ』と『孤独のグルメ』のお店に行くのが好きです。
成田は以前この近くの『鰻』のお店にも行っております
最近になって知ったのですが子供のころ実家の近くで焼き肉と思って食べていたのは
ジンギスカンだと‼
なので、ラム肉に抵抗はありません。
今もあの焼き肉(ジンギスカン)のたれのおいしさを思い出します
ちなみにそのお店は40年たった今も実家に帰ると営業しております
よってはおりませんが
話がだいぶそれましたが今回は成田の『羊と鹿とときどき猪』です。
バナナマンが食べたメニューがセットで食べられます
結構な量があります。
しかも、この量で二人で6,000円です。
最初は一人6,000円かと思いました
お勧めはセットではないのですが
『鹿刺』
馬刺しのような癖のないおいしさです。
是非ご賞味ください
更新日時 : 2025年02月20日 | この記事へのリンク :
とある日のお話...
せっかくのお休みなので家族で上野まで行ってきました。
上野なのでまずは動物園へ🐒🦒🐘🐎
上野動物園といえば...パンダ🐼ですね。
パンダのエリアで向かうと...ものすごい長打の列(゚д゚)!
1時間はゆうに並びそうな行列に..諦めて他のエリアへ
しろくま発見🧸
迫力もあってかっこいいですね
お次はフラミンゴ🐦
他の動物も鑑賞しつつ、今回上野へ来た目的は他にあるので次なる場所へGO‼
来ましたアメ横
やはり賑わっていますね☆
今回はアメ横にある【肉の大山 上野店】さんへ🍖
29日(肉の日)にいくと、なんと‼ステーキが290円。まぁ素敵☻
せっかくなのでメンチカツにビール🍺も
ステーキはやわらかくメンチカツも肉々しく非常に美味しい😋
メンチカツ1つステーキ1つビール1つでも1010円と非常にリーズナブル💰
また行こうと思います。
みなさんもぜひ行ってみてください。
更新日時 : 2025年02月15日 | この記事へのリンク :
これ知っていますか???
JR総武線の津田沼駅の快速ホームで見つけました!!
もう何十年も利用してますが先日初めて発見(;^ω^)
確かに津田沼駅は習志野市と船橋市両方またいでいるんですよね~
思わず写メ撮っちゃいました(*^▽^*)
久々に千葉駅に行きましたが、新しくなってから駅の出口が3階か4階のペリエにそのまま行けたり
駅の改札出る前に結構お店があったり、色々見ていたらあっという間に時間が過ぎてしまいました。
ランチを何食べようと楽しみに吟味していたら、お店がどこも混んでいて
結局スタバでコーヒーとサンドイッチだけ・・・( ;∀;)
楽しいお休みは一日あっという間に過ぎてしまいますね~
またゆっくりお出かけしたいと思います☆彡
更新日時 : 2025年02月08日 | この記事へのリンク :
昨年、残念ながら逃してしまった新作キットがついに再販。
新作発売日は私も並びましたが、30人くらいの列ができたのに入荷数1・・・。
マジかぁ・・・。とうなだれる人が多かった入荷数ごく少数キット。
ついに先日再版されました。
今回は見事ゲットいたしました!!
『HG 1/144 デスティニーガンダムspecⅡ&ゼウスシルエット』
いやいや、変えて一安心。
ランナー数はHGといえど7,000円台のキットなのでボリューム満点です。
まずは、デスティニーガンダム。
一部ブラックライトで光るびこーんシステム搭載です。
specⅡといえど色違いなだけのようですが、なんだか違って見えるような、見えないような・・・。
かっこいいですね。
サクサクっとデスティニーガンダムを作成し、
さあ、いよいよゼウスシルエットへ・・・。
デカいパーツが多いですがなかなかのディテール。
ブラックライトで光るパーツがあるかと思ったら、びこーんするパーツはなかったですね。
デスティニーガンダムの作成と合わせると素組ですが7時間ぐらいかかりました。
ゼウスシルエットがこちらっ!!
ババーン!!
画像だとわかりにくいですが全長50センチ!!
長っ!!
置き場に困ります。
そして、いよいよデスティニーガンダムと合体ーーー!!
ジャキーン!!
うわっ。
かっこいい・・・。
・・・けどデカい。
この状態で入れるケースは我が家にはない・・・。
マジ長い!!
先っちょを外してみましたがそれでもMGほどの大きさです。
無理くり押し込んで収まりましたが、もういっぱいいっぱいですね。
パーツ同士が細かくロックされていて結構な保持力はありますのでポロリはないですが、
可動域はほぼ皆無。
でもこの迫力はたまらないですね。
まだ再販の機会もございますので是非購入してみてください。
更新日時 : 2025年02月02日 | この記事へのリンク :
☆★☆★はるのガーデン★☆★☆
四街道にある『はるのガーデン』に行ってきました
前回満席で食べることが出来ずリベンジです
といっても、今回は別のお店に行ったのですがお休みで
近くのこのお店に顔を出したらちょうど空いていてラッキーでした。
きれいなお庭とドックランのある喫茶店です。
喫茶店といっても食事メニューも充実していて
看板メニューは宮崎牛A5ランクのお肉です。
今回はそのお肉を使ったローストビーフ丼を頂きました。
今まで食べたローストビーフの中で一番といっていいほど美味しかった
コーヒーのお替りもできて他のお客さんも席を離れる様子がありません。
満席の時は待つわけだ
更新日時 : 2025年01月22日 | この記事へのリンク :
★最近ハマってる調味料★
BAY FM78 のit!!というラジオ番組と我孫子にある㈱風土食房さんのコラボで
完成した調味料☆ブタイチバンに最近ハマっていてよく使っています。
決してお安くはないけど普段の料理のグレードが少し上がったような…気も(笑)
中華やチャーハンに混ぜても良し‼お肉料理や和食に合わせても良し‼
難にでも合う万能な調味料なのでオススメですよ☆
更新日時 : 2025年01月14日 | この記事へのリンク :
本年もよろしくお願いいたします(*^。^*)
去年のおみくじは大吉だったので、今年はおみくじを引くのを悩んでいました。
おみくじの効果は次のおみくじを引くまでという記事を読んだ事があったので・・^_^;
でも結局引いてしまいました。
そして微妙な『中吉』
やっぱりひかなければよかった・・・( ;∀;)
と思ったのですが、その後お年賀に頂いた品におみくじが入っていて
なんと『大吉』でした~(*´▽`*)
という事で今年も大吉効果があるといいんですけどね~!!!
以前ローソン49周年記念で購入した『ローソン福袋』
内容が結構よかったので、先日立ち寄るとまた福袋があったので思わず購入してしまいました。
これだけ見るとそんなにお得なイメージないですが、卵6個無料券付きです(*^。^*)
でも卵交換しようとしたら在庫がありませんでした(;´Д`)
14日までなんだけど交換できるかな・・・。
更新日時 : 2025年01月10日 | この記事へのリンク :
新年あけましておめでとうございます。
まだお正月休み中の方もいらっしゃると思いますが、新年1発目のブログはガンプラ!!
去年12月発売のRGアカツキガンダム!!
豪華キンピカキットがついに発売されました。
新キットだけあって細かいモールドと、色味の違う金のメッキパーツがいい感じです。
オレンジっぽい金や、つや消しの金などテンション上がります。
ただ一つ残念だったのが、
内部フレームがアドバンスドMSジョイントだったこと・・・。
ポージングの時の保持力に難ありの旧式の流用とは残念。
まあ、ここは気を取り直して作っていきましょう。
顔はイケメン!!
今回もクリアパーツは、ビコーンシステム搭載です。
ブラックライトでバッチリ光ります。
ボーディ、足、手もバキバキのエッジの効いたシャープなデザインでカッコよすぎです。
ただ、ゴールドガンプラはとにかく指紋が付いて大変です。(百式とか、フェネクスとか・・・。)
でも、豪華絢爛のカッコよさです。
今回は、入荷数もかなり多かったので手にできた方も多かったと思いますが、
やはり人気の新作だけあって初日で完売でしたね。
もし、見かけたら即買いです。
ちなみに、お正月中は実家で恒例のガンプラづくり。
今年は、フォビドゥンガンダム作ってみました。
(地元の中古屋さんで定価で販売していたので即買いしました。)
2025年も、ガンプラづくりを生きがいに頑張ります!!
更新日時 : 2025年01月05日 | この記事へのリンク :
☆★☆★しづの里 蕎麦処 産土★☆★☆
志津にある『しづの里 蕎麦処 産土』に行ってきました
実は別のお蕎麦屋さんに行ったのですが休みで、近くでググったらここが
意外と評価が高く、初めてのお店である意味良かったかなと
しかも、このお店週2回、月曜日と水曜日しか営業していません。
他の飲食店が結構水曜日休みで行けなかったことが多かったのでその点もラッキーです。
グーグルを頼りにお店に向かうとのどかな自然の中にあります。
道路からも見にくく、特に看板もありません。
道路からは水車しか見えません…。
一度通り過ぎました
蕎麦の注文は席から、一人前600円と今のご時世格安です
志津にお越しの際は是非
営業時間に注意が必要です。
毎週月曜日、水曜日の11時から2時です。
更新日時 : 2024年12月22日 | この記事へのリンク :
先日大好きな浜田省吾ファンクラブ限定ライブに行ってきたばかりなのですが
1月に同じ内容のチャリティーコンサートをやるとの事。
こちらは一般発売のみなので、だれでも申し込む事ができます(*^-^*)
会場はNHKホール(収容人数3,400人)の2daysのみという
なかなかの狭き門です(;´Д`)
旦那様と別日でそれぞれ申し込みましたが即落ちです。。。
いつもこの時期のライブ会場、狭いホールクラスが多いので当たったことがないんです。
それでもいつか当たらないかなと地道に申し込んでます^_^;
年明け早々に、わずかな席を『リセール』するので絶対行きたいので申込ます!!!
今年もあとわずかとなりましたが
一番楽しみな年末休み、ゆっくりと過ごしたいですね~
更新日時 : 2024年12月06日 | この記事へのリンク :