エイブルネットワーク北習志野がお届けする北習志野周辺の賃貸アパート、賃貸マンション、賃貸物件情報のブログ
『花より男子』が面白い!!
今更と言われそうですが、生まれて初めて『花より男子』のコミック版を読みました。
きっかけはスーパー銭湯に行ったのですが、 私あまり長湯ができず(特に夏場は…)
くつろぎ処にあった漫画でも見てみようと、とりあえず有名どころを読んでみました。
≪ストーリー≫名門の筋や素封家の子弟が入学する事で知られる英徳学園高校に、娘の玉の輿を願う母親の勧めで入学した一般庶民の牧野つくし。 学校は、道明寺財閥の御曹司・司、花沢物産の御曹司・類、日本一の茶道の家元「西門流」の跡取り息子・総二郎、総合商社・美作商事の息子あきらのF4(Flower 4―“花の四人組”)に牛耳られていた。 学校は、F4の親から多額の寄付を受けていたため、生徒達はもちろん教師達ですら彼らに逆らう事が出来なかった。 つくしは、それに違和感を持ちながらも、平凡な高校生活を送ろうとしていた。
ところがある日、つくしはF4に花瓶の水をかけた事が原因で、F4に赤札を貼られ、学校全体からいじめのターゲットにされてしまう。 しかし、正義感の強いつくしは彼らの性根を叩き直さんとばかりに立ち向かって行く。
そんな中、道明寺はつくしのことを好きになってしまい、それからは彼女一途でそればかり…… いじめられ騙され続けたつくしの人生が、このF4によって変わり始めた。次第に2人の思いは通じ合っていくが、様々な事情(楓が中心)が彼らの恋路を阻むようになる。(Wikipediaより)
漫画やゲームは嫌いじゃないのですが、他の事を忘れてのめりこんでしまうのが怖いので
ここ何十年も興味をもたないようにしています。
私、漫画や小説が映画化されたり、テレビドラマになるのがあんまり好きじゃありません。
俳優さんによっては、描いたイメージとかけ離れてしまうような気がしてしまうので。。。
道明寺司役の松本潤さんや、花沢類役の小栗旬さんは
結構イメージとあっていそうですかね。
ちなみにまだ3巻までしか読んでいないせいか、私的には類とつくしが
くっついてくれたらいいなと思ってしまいますが。
漫画読み終えたら観てみようかな。。。
更新日時 : 2014年07月25日 | この記事へのリンク :