エイブルネットワーク北習志野がお届けする北習志野周辺の賃貸アパート、賃貸マンション、賃貸物件情報のブログ
!!!~携帯電話紛失事件~!!!
先日、久しぶりにゴルフ(本コース)に行って来ました。
大分暖かくなったのと、バジルがいなくなってしまってから
何かしていないと思い出してしまい哀しくなってしまうので…。
どこのゴルフ場にするかはいつも旦那さんが決める事が多いのですが
今回は私がコスパで選びました!!
リーズナブルなわりには口コミがよかったのと、道があまり混まない方面だったので。
スタートまで少し時間があったので、苦手なパター練習をしていました。
いつもパター練習をする時に、すぐそばにゴルフの時に持ち歩くミニバックを
置いておくのですが、ふと見るとない!?
いくら見ても置いたはずの場所にバックも旦那様のパターカバーもない…。
すぐそばにマスター室があり、忘れ物と書かれたカゴがあったので
もしかして忘れ物と間違われて届けられているのではと思い
聞いてみると届いてないとの事でした。
本当にすぐそばで練習していて、ちょっと目をはなした間になくなってしまったのです。
カラスが持って行くにも、パターカバーはとても銜えられる形でも重さでもなく
しかもバックと2つ持って行くなんて考えにくく、スタッフの人にも盗まれたのではないかと。
何度もゴルフ場に来てパターカバーや小物類を置いて練習している人結構いるし
そんなの持って行く人いるのかと…。
バックにはマーカーやゴルフで使う小物、小銭入れ・携帯電話が入っていました。
パターカバーや小物類・お金は最悪なくなってもしょうがないけど、携帯はものすごく困る。
電話帳やアドレスは多少バックアップはとってあったはずですが
何よりもバジルの写真やムービーが沢山…。
順番が来てしまったのでしかたなくティーグランドへ、頭の中は携帯の事ばかりで
とにかく見つからなかったら携帯を買いに行くしかないのですが
未だに『ガラケイ』を使っている私は急に『スマホ』にするなんて考えてもいなかったので
どうしたらいいのか、ゴルフも全く集中できませんでした。
ハーフが終わり真っ先にマスター室に向かうと、やはり届いていませんでした。
バックだからお金が入っていると思ったのでしょうか、食事も喉を通らない状態とはこの事。
結局見つからず、ごみ箱をあさったり、旦那さんの携帯から何十回も電話したり
なんとか携帯だけでも返してもらえないか、祈る気持ちで…。
半ばあきらめてはいたのですが、後ででも見つかればとフロントも人に連絡先を伝え
警察にでも届けようか考えていると
スタッフのおじちゃんがパターカバーと私のバックを持って走って来てくれました!!
『どこにあったんですか??』
忘れ物だと思って持っていた最後の組の人が、お昼に届けるのを忘れてたらしく
ラウンドが終わって持って来てくれたそうです。
念のため中身を確認したら全て入っていました、本当にうれしくて大泣き
(周りの人は何事だろうと見てましたけど)!!
どなたかはわからなかったので、とりあえずスタッフの方にお礼を言って帰ってきました。
ちなみになぜかこの日のスコアは123で私の中でベストスコア(初めて130きりました)!!
まだまだ下手くそですが、お風呂場で旦那さんが聞いていた他のグループの会話です。
「今日いくつだった~?」「200きって198」「俺は150ぎり~」と話してた若者が…
私より下手な人が!!
まだまだ『ガラケイ』使い続けます!!皆さん手荷物には気を付けましょう~♪♪
更新日時 : 2013年05月06日 | この記事へのリンク :