エイブルネットワーク北習志野がお届けする北習志野周辺の賃貸アパート、賃貸マンション、賃貸物件情報のブログ
2月14日(火)バレンタインデー
私も昨日はデパ地下にチョコを仕入れにいったのですが、平日だというのにバレンタイン前日だったせかすごい人でした毎年びっくりするようないろいろなチョコが販売されていて、感心させられます
バレンタインデーも世界各地で様々な祝い方があるようで、日本では女性から男性にチョコレートをあげるのが一般的ですが、あるお国では男性が女性に尽くす1日となってるみたいです(羨ましい~)
なんと日本では、チョコレートの年間消費量の2割程度がこの日に消費されると言われるほどの国民的行事になっているようですしかし「バレンタインデーはチョコレート業界の陰謀」という噂もあるようですね…
実際のところ、アンケート結果で「チョコレート受け渡しの習慣なんかなくなればいい」という回答がOLで70%、男性では50%の割合を占めるそうです、但しOLは男性側から贈られるのであれば賛成とする「ご都合主義的意見」も多かったみたいですバレンタインデー反対派が意外に多い結果にびっくりしました
私個人的には日頃お世話になっている方に、この機会にお礼もできていいのかなと思うのですが、貰う方はお返しとかめんどくさいと思ってるのかな…(いいんですよ、お返しなんて…、貰えたら嬉しいですけど)
更新日時 : 2012年02月14日 | この記事へのリンク :